受賞歴・栄典
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/31 18:14 UTC 版)
「アンドラーシュ・シフ」の記事における「受賞歴・栄典」の解説
1974年:第5回チャイコフスキー国際コンクールのピアノ部門で第4位入賞。 1975年:リーズ国際ピアノ・コンクールで第3位入賞。 1991年:バルトーク賞(ハンガリー語版)を受賞。 1996年:ハンガリー最高の栄誉であるコシュート賞(ハンガリー語版)を受賞。 1997年:コペンハーゲンでレオニー・ゾンニング音楽賞受賞。 2007年:英国王立音楽院バッハ賞を受賞。ブダペスト、デトモルト、ミュンヘンの高等音楽院の名誉教授の称号を授与される。 2008年:ウィグモア・ホールでの30年にわたる出演を記念してウィグモア・ホール・メダルを授与された。 2009年:オックスフォード大学ベリオール・カレッジの特別研究員に選出される。 2011年:シューマン賞を受賞。 2012年 ゴールデン・モーツァルト・メダル、プール・ル・メリット勲章、ドイツ連邦共和国功労勲章大功労十字星章を授与される。 2013年12月:ロイヤル・フィルハーモニック協会からゴールド・メダルを贈られる。 2014年7月:リーズ大学から名誉音楽博士号を授与される。 2014年6月:イギリス女王エリザベス2世よりナイトの爵位を授与される。 2015年:ECMレーベル「シューベルトの後期ピアノ作品集」でICMA賞(国際クラシック音楽賞)の独奏器楽部門、レコーディング・オブ・ザ・イヤーを受賞。
※この「受賞歴・栄典」の解説は、「アンドラーシュ・シフ」の解説の一部です。
「受賞歴・栄典」を含む「アンドラーシュ・シフ」の記事については、「アンドラーシュ・シフ」の概要を参照ください。
- 受賞歴・栄典のページへのリンク