反転世界(リヴ・アース)の動物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/04 02:21 UTC 版)
「12BEAST」の記事における「反転世界(リヴ・アース)の動物」の解説
岩喰巨鳥(ロックイーター) 石頭を持つダチョウに似た大型鳥類。 名前の通り岩を食べるが、衛太の手甲(鉄製)に噛みついているところを見ると鉄も食糧としていると思われる。 その骨は丈夫で、装飾品やジャウェアのブーメランの材料に用いられているが、肉はあまり美味しくないので家畜化されていない。 クラーケン 巨大なタコの魔物。ジャウェア曰く「浅瀬に居るような魔物ではない」らしい。 その正体はスティーラが魔法で変身させたタコだった。 鋼栄螺(ハガネサザエ) 魚人族の町の近辺に生息する貝。 貝殻に金属を含んでいる。 最高級建材として重宝され、鋼並の強度と軽量さを持ち潮風でも錆びることはない。 巨大ヤドカリ スティーラの家である鋼栄螺の殻に住みつくヤドカリ。彼女の家の移動に一役買っている。 また、家自体完全防水なので水陸両用とのこと。 巨大イノシシ 凍土山脈に生息する白い体毛を持つイノシシ。かなり巨大だが、フレキ曰く「この山じゃ小さい方」らしい。 第5巻でハンターに捕獲された。 イエティリザード 凍土山脈に生息する大型爬虫類。 全身が鱗で覆われており、銃弾を通さないが、喉元の皮膚には鱗が無い。
※この「反転世界(リヴ・アース)の動物」の解説は、「12BEAST」の解説の一部です。
「反転世界(リヴ・アース)の動物」を含む「12BEAST」の記事については、「12BEAST」の概要を参照ください。
- 反転世界の動物のページへのリンク