南大沢駅周辺
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 09:08 UTC 版)
南大沢駅前は、東京都が施行した区域である西部地区の「地区センター」で、東京都の都心等拠点地区に位置付けられている。センターエリア南端のバスターミナルから、北端の東京都立大学(旧:首都大学東京)にかけて歩行者デッキが真っ直ぐに延び、これに沿って各種施設が配置されている。 核となる商業施設が三井アウトレットパーク 多摩南大沢であり、2000年に「4人家族」というコンセプトのもと周辺の街並みと一体化した施設としてオープンした。 また、ガレリア・ユギに核テナントとしてイトーヨーカドー南大沢店が出店している(過去には柚木そごう、忠実屋フランツ南大沢店→ダイエー南大沢店が出店していた)。商業施設はその他、パオレ、TOHOシネマズ南大沢を核とするファブ南大沢などがあり、2006年にフォレストモール南大沢、2007年にはフレンテ南大沢旧館、2009年にはフレンテ南大沢新館と東京ミートレアがオープンした。 大学は、東京都立大学(旧:首都大学東京)のほか、ヤマザキ学園大学が駅から程近くに立地している。2009年には南大沢警察署が新設された。 三井アウトレットパーク 多摩南大沢 三井アウトレットパーク 多摩南大沢のクリスマスイルミネーション フレンテ南大沢旧館。駅舎と一体化している背景の建物はTOHOシネマズが入居するファブ南大沢 フレンテ南大沢新館。東京ミートレアが入居する フォレストモール南大沢 東京都立大学南大沢キャンパス
※この「南大沢駅周辺」の解説は、「多摩ニュータウン」の解説の一部です。
「南大沢駅周辺」を含む「多摩ニュータウン」の記事については、「多摩ニュータウン」の概要を参照ください。
- 南大沢駅周辺のページへのリンク