加田家住宅塀
| 名称: | 加田家住宅塀 | 
| ふりがな: | かだけじゅうたくへい | 
| 登録番号: | 30 - 0111 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 煉瓦造、瓦葺、総延長31m | 
| 時代区分: | 昭和前 | 
| 年代: | 昭和初期 | 
| 代表都道府県: | 和歌山県 | 
| 所在地: | 和歌山県和歌山市薮ノ丁6 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地西面,表門の左右に延びる。高さ2m,総延長31m,煉瓦造,桟瓦葺。外側は地元の青石(緑泥片岩)を貼って石積風に見せ,基部には御影石を貼り,重厚な趣とする。内側はモルタル塗刷毛引きとして落ち着いた仕上げとし,内外の意匠を使い分ける。 | 
- 加田家住宅塀のページへのリンク

 
                             
                    


