利久堂酒井家住宅長屋門
| 名称: | 利久堂酒井家住宅長屋門 | 
| ふりがな: | りきゅうどうさかいけじゅうたくながやもん | 
| 登録番号: | 20 - 0101 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋一部2階建、瓦葺、建築面積169㎡ | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治20頃 | 
| 代表都道府県: | 長野県 | 
| 所在地: | 長野県長野市川合新田140 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | もと北村家は長野市街の南東方,犀川左岸近くに位置し,主屋の南方に間口約25m規模の東西棟,切妻造,桟瓦葺の長屋門を置く。西側部分の屋根は一段高く,東側部分が低く段違になっており,門構えは西側部分の東端にあって大きく重厚な門扉を内に開く。 | 
| 建築物: | 利久堂酒井家住宅主屋 利久堂酒井家住宅味噌蔵 利久堂酒井家住宅土蔵 利久堂酒井家住宅長屋門 利齋家住宅離れ 前田家住宅中書院 前田家住宅主屋 | 
- 利久堂酒井家住宅長屋門のページへのリンク

 
                             
                    


