列車用すごろくセットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 列車用すごろくセットの意味・解説 

列車用すごろくセット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 07:44 UTC 版)

ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の記事における「列車用すごろくセット」の解説

列車用すごろくセット(れっしゃようすごろくセット)は、「のび太特急と謎のトレインハンター」(2015年9月4日放送)に登場する列車内ですごろくができる道具カードを引くと(「○のつく駅まで――」と書かれている。「○」にはひらがな1文字、「〜」には変身するものに関連した言葉が入る)、カード書かれているものに変身する。その変身した能力すごろくコマコマを動かす人をそのままコマにしている)だけでなく、現実でそのコマを動かす人にも反映される。なお、変身している間は脱げないが、「○」の部分使用されている駅を列車通過する目的地に着くと元の姿に戻る(元に戻ったらまたカードを引く)。すごろくは2個のサイコロ同時に振り出た目の合計分だけ進める。マスには盗賊ドラゴン登場しプレーヤー攻撃してくる。作中変身したのは以下の通りお姫様 「やのつく駅までお姫様」で変身水色ドレス着用する騎士 「ちのつく駅まで無敵」で変身西洋甲冑着用攻撃だけでなく、「1回休み」などのペナルティ無効にできる。 王子様 「めのつく駅まで大威張り」で変身ウサギ 「ものつく駅までピョンピョンピョン」で変身ウサギ着ぐるみ着用する透明人間 「みのつく駅までいないいないばぁ」で変身。体や服が見えなくなる。 タヌキ 「おのつく駅までポンポコリン」で変身タヌキ着ぐるみ着用する

※この「列車用すごろくセット」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の解説の一部です。
「列車用すごろくセット」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「列車用すごろくセット」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から列車用すごろくセットを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から列車用すごろくセットを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から列車用すごろくセットを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「列車用すごろくセット」の関連用語

列車用すごろくセットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



列車用すごろくセットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドラえもんのひみつ道具 (2005年のテレビアニメ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS