公益財団法人ソニー音楽財団とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 公益法人データベース > 公益財団法人ソニー音楽財団の意味・解説 

公益財団法人ソニー音楽財団


ソニー音楽財団

(公益財団法人ソニー音楽財団 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/10 14:52 UTC 版)

公益財団法人ソニー音楽財団
Sony Music Foundation
略称 SMF
前身 財団法人日本音楽芸術振興会
設立 1984年昭和59年10月2日
設立者 大賀典雄
種類 公益財団法人
法人番号 9010005018895
所在地 日本 〒102-8353
東京都千代田区六番町4-5
SME六番町ビル
理事長 水野道訓
関連組織 ソニー株式会社
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
ウェブサイト http://www.smf.or.jp
かつての呼び名
財団法人ソニー音楽芸術振興会
テンプレートを表示

公益財団法人ソニー音楽財団(ソニーおんがくざいだん、: Sony Music Foundation)は、音楽オペラ舞踊等の普及向上をはかり、国際交流の促進、創造開発の活発化、人材の育成等に努め、日本文化の発展に寄与することを目的として設立された公益法人

沿革

主な活動

コンサートの主催及び企画並びに制作受託

  • 0才まえのコンサート® 〜ママのおなかは特等席〜
  • Concert for KIDS 〜0才からのクラシック®〜
  • Concert for KIDS 〜3才からのクラシック®〜
  • 子どもたちに贈るスペシャル・コンサート・シリーズ
  • 日本赤十字社 献血チャリティ・コンサート
  • GREAT ARTIST SERIES
  • 東日本大震災 復興支援プロジェクト
  • Dream Seats
  • 子ども音楽新聞
  • こどものためのクラシック

国際的コンクール等の開催及び協力

芸術家の顕彰

  • 齋藤秀雄メモリアル基金賞

註:指揮チェロの2部門からなる。

音楽、オペラ、舞踊等に関する講習会等の開催

  • セミナー等の開催

芸術家の研鑽に対する助成

30周年記念事業(2014年度企画)

  • 10代のためのプレミアム・コンサート
  • レクチャー&コンサート
  • オーボエの祭典
  • Concert for KIDS 30周年記念企画

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「公益財団法人ソニー音楽財団」の関連用語

公益財団法人ソニー音楽財団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



公益財団法人ソニー音楽財団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
総務省総務省
Copyright © 2025 Ministry of Internal Affairs and Communications All Rights Reserved.
公益法人データベース
掲載データは平成17年10月1日現在。その翌日以降の移転・変更、解散 等は含んでいません。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソニー音楽財団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS