公益財団法人ソニー音楽財団
法人の名称フリガナ | コウエキザイダンホウジンソニーオンガクザイダン | ||
---|---|---|---|
法人の名称 | 公益財団法人ソニー音楽財団 | ||
法人区分 | 公益財団法人 | ||
行政庁 | 内閣府 | ||
郵便番号 | 102-8353 | ||
都道府県 | 東京都 | ||
主たる事務所の住所 | 千代田区六番町4番地5 | ||
代表電話番号 | 03-3515-5260 | ||
代表者の氏名 | 加藤 優 | ||
ホームページアドレス | http://www.smf.or.jp/ | ||
事業年度 | 04月01日~03月31日 | ||
事業の種類 | 文化及び芸術の復興を目的とする事業 児童又は青少年の健全な育成を目的とする事業 | ||
事業の概要 | 音楽、オペラ、舞踏等の普及向上を図るため、主に妊婦・未就学児・青少年を対象としたクラシックコンサートを主催している。優れた人材の発見、育成のために、国際コンクールの開催・芸術家の顕彰等を行っている。 | ||
税額控除に係る証明 | なし | 有効期間 |
ソニー音楽財団
(公益財団法人ソニー音楽財団 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/10 14:52 UTC 版)
Sony Music Foundation
|
|
略称 | SMF |
---|---|
前身 | 財団法人日本音楽芸術振興会 |
設立 | 1984年(昭和59年)10月2日 |
設立者 | 大賀典雄 |
種類 | 公益財団法人 |
法人番号 | 9010005018895 |
所在地 | ![]() 東京都千代田区六番町4-5 SME六番町ビル |
理事長 | 水野道訓 |
関連組織 | ソニー株式会社 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント |
ウェブサイト | http://www.smf.or.jp |
かつての呼び名
|
財団法人ソニー音楽芸術振興会 |
公益財団法人ソニー音楽財団(ソニーおんがくざいだん、英: Sony Music Foundation)は、音楽、オペラ、舞踊等の普及向上をはかり、国際交流の促進、創造開発の活発化、人材の育成等に努め、日本の文化の発展に寄与することを目的として設立された公益法人。
沿革
- 1977年(昭和52年) - 設立。
- 1984年(昭和59年)10月2日 - 財団法人ソニー音楽芸術振興会に名称変更。
- 2012年(平成24年)4月1日 - 公益財団法人に移行、公益財団法人ソニー音楽財団に名称変更。
主な活動
コンサートの主催及び企画並びに制作受託
- 0才まえのコンサート® 〜ママのおなかは特等席〜
- Concert for KIDS 〜0才からのクラシック®〜
- Concert for KIDS 〜3才からのクラシック®〜
- 子どもたちに贈るスペシャル・コンサート・シリーズ
- 日本赤十字社 献血チャリティ・コンサート
- GREAT ARTIST SERIES
- 東日本大震災 復興支援プロジェクト
- Dream Seats
- 子ども音楽新聞
- こどものためのクラシック
国際的コンクール等の開催及び協力
芸術家の顕彰
- 齋藤秀雄メモリアル基金賞
音楽、オペラ、舞踊等に関する講習会等の開催
- セミナー等の開催
芸術家の研鑽に対する助成
- 「国際オーボエコンクール」入賞者及び奨励賞受賞者に対する支援
- 「齋藤秀雄メモリアル基金賞」受賞者に対する支援
30周年記念事業(2014年度企画)
- 10代のためのプレミアム・コンサート
- レクチャー&コンサート
- オーボエの祭典
- Concert for KIDS 30周年記念企画
外部リンク
- 公益財団法人ソニー音楽財団のページへのリンク