個人事務所スリー・ジー設立
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 14:58 UTC 版)
「岩崎宏美」の記事における「個人事務所スリー・ジー設立」の解説
1984年、芸能活動の方針を巡る相違から芸映を退社し、個人事務所スリー・ジーを設立する。翌1985年に独立第1弾のシングル「決心/夢狩人」がトップ20入りし、アルバム『戯夜曼』(ぎやまん)も発表した。 1986年、ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』に次女・ホーデル役で出演。同年10月21日、外務省が中心となって進めている日本文化交流「ジャパン・ウイーク」がエジプトで開催され、そのメインイベントに親善大使として招かれ、ピラミッドとスフィンクスの前でコンサートを開く。このライブは同年にビデオ化され、2004年にCD-BOX『HIROMI IWASAKI 30TH ANNIVERSARY BOX』でDVD化、2007年にライブCD-BOX『ROYAL BOX 〜スーパー・ライブ・コレクション〜』でCD化されている。 1987年、女優としてTBSテレビの連続ドラマ『男女7人秋物語』に出演し、平均視聴率30%の大ヒット作品となる。また同年にはミュージカル『レ・ミゼラブル』の日本初演でファンティーヌ役を演じ、以後も2011年(帝国劇場100周年記念公演)まで断続的に出演を続けた。
※この「個人事務所スリー・ジー設立」の解説は、「岩崎宏美」の解説の一部です。
「個人事務所スリー・ジー設立」を含む「岩崎宏美」の記事については、「岩崎宏美」の概要を参照ください。
- 個人事務所スリー・ジー設立のページへのリンク