佐藤昭弘とは? わかりやすく解説

佐藤昭弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/28 10:08 UTC 版)

佐藤 昭弘(さとう あきひろ、1941年 - )は日本のジャーナリスト翻訳家

来歴・人物

神奈川県茅ヶ崎市生まれ。神奈川県立平塚高等学校青山学院大学英米文学部卒業。朝日新聞社に入社し、朝日イブニングニュース」記者として3年間勤務したのち、米国のAP通信社東京支局記者となる。同社に在籍したまま渡米し、南イリノイ大学留学。その後、ワシントンポスト外信部にコピーエディターとして採用される。1972年コロンビア大学ジャーナリズム大学院に進み、修士号を得る。UPI通信社ニュージャージー州支局記者として5年間の勤務を経て、ニューヨークダウ・ジョーンズ社に入社、「APダウジョーンズ経済通信」東京支局長、ニュースエディター、アジア太平洋地域総局長を歴任。

現在はNHKワールドの海外向けニュース番組や政府機関報告書などの翻訳業の他、NHK情報ネットワーク国際研修室講師。

趣味は読書。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐藤昭弘」の関連用語

佐藤昭弘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐藤昭弘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐藤昭弘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS