佐久間町浦川とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 佐久間町浦川の意味・解説 

佐久間町浦川

読み方:サクマチョウウラカワ(sakumachouurakawa)

所在 静岡県浜松市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒431-3906  静岡県浜松市天竜区佐久間町浦川

佐久間町浦川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/08 15:38 UTC 版)

日本  > 静岡県  > 浜松市 > 天竜区 > 佐久間町浦川
佐久間町浦川
大字
北緯35度03分08.4秒 東経137度45分42.7秒 / 北緯35.052333度 東経137.761861度 / 35.052333; 137.761861 (佐久間町浦川)
日本
都道府県  静岡県
市町村 浜松市
行政区 天竜区
地区 佐久間地区
人口情報2020年(令和2年)10月1日現在[WEB 1]
 人口 914 人
 世帯数 450 世帯
面積2020年(令和2年)10月1日現在[WEB 2]
  56.9083 km²
人口密度 16.06 人/km²
郵便番号 431-3906[WEB 3]
市外局番 053(浜松MA)[WEB 4]
ナンバープレート 浜松[WEB 5]
ウィキポータル 日本の町・字
ウィキポータル 静岡県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

佐久間町浦川(さくまちょううらかわ)は静岡県浜松市天竜区大字

地理

浜松市天竜区の西部、佐久間地区の南西部に位置する。東で佐久間町川合龍山町大嶺龍山町瀬尻、西で愛知県新城市池場(字井戸入・字須栃)・川合(字常道)・七郷一色(字黒沢)、南で、北で愛知県北設楽郡東栄町大字東薗目(字熊井戸・字下モ山)・大字西薗目(字二ツ石)・大字三輪(字市原・字上栗・字海老嶋・字大尻平・字竹ノ田・字戸頭露・字畑畔・字平栗・字横引・字横見)と接する。

山岳

  • 菖蒲根山
  • 箒木山
  • 白倉山
  • 橿山

河川

  • 大千瀬川
  • 和山間沢山
  • 相川
  • 出馬川
  • 奥山川
  • 川内川
  • 大入川

歴史

町名の由来

沿革

施設

交通

鉄道

バス

  • 浜松市佐久間ふれあいバス浦川方面線:早瀬福島宅前・農道早瀬線終点・河内橋・あゆ前・和山間西妻宅前・浦川診療所・地八区民館・浦川交番前・浦川漁協事務所前・浦川ふれあいセンター・上出馬区民館・出馬橋・川上安藤宅前・川上歓迎塔・瀬戸口・相川河内入口・相川口・吉沢観光トイレ・沢上温室前・出馬駅・黒瀬線終点停留所がある。
    • 水窪タクシーに委託
    • 歴史と民話の郷会館 - 相川系統と歴史と民話の郷会館 - 地八区民館・出馬駅系統がある。
    • 農道早瀬線終点・和山間西妻宅前・地八区民館・黒瀬線終点の各停留所を利用する場合は事前予約が必要
    • 平日運行(停車する停留所は曜日によって異なる)、祝日及び年末年始は運休

道路

その他

学区

小学校・中学校の学区は以下の通りである[WEB 8]

  • 浜松市立浦川小学校(2025年4月1日に浜松市立佐久間小学校へ統合予定)
  • 浜松市立佐久間中学校

警察

警察の管轄区域は以下の通りである[WEB 9]

番・番地等 警察署 交番・駐在所
全域 天竜警察署 浦川交番

消防

消防の管轄区域は以下の通りである[WEB 10]

番・番地等 消防署 本署/出張所
全域 天竜消防署 佐久間出張所

指定文化財

  • 浦川のホソバシャクナゲ群落(県指定天然記念物)[WEB 11]

脚注

WEB

  1. ^ h02_22.csv”. 総務省 (2022年2月10日). 2024年12月5日閲覧。
  2. ^ 静岡県浜松市天竜区 (22137)|国勢調査町丁・字等別境界データセット”. 人文学オープンデータ共同利用センター. 2024年12月5日閲覧。
  3. ^ 静岡県 浜松市天竜区 佐久間町浦川の郵便番号 - 日本郵便”. 日本郵便. 2024年12月5日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省 (2022年3月1日). 2024年12月5日閲覧。
  5. ^ 事業所案内及び管轄地域(事務所3件、分室3件)”. 一般社団法人静岡県自動車会議所. 2024年12月5日閲覧。
  6. ^ historyofcities.pdf”. 静岡県総務部合併推進室・財団法人静岡県市町村振興協会. 2024年12月5日閲覧。
  7. ^ 解説ページ”. 株式会社エア. 2024年12月5日閲覧。
  8. ^ 学校名から探す/浜松市”. 浜松市 (2024年1月1日). 2024年12月5日閲覧。
  9. ^ 浦川交番|静岡県警察”. 静岡県警察 (2023年1月11日). 2024年12月5日閲覧。
  10. ^ 消防署の町別管轄「さ」/浜松市”. 浜松市 (2024年3月21日). 2024年12月5日閲覧。
  11. ^ 浦川のホソバシャクナゲ群落/浜松市”. 浜松市 (2023年11月15日). 2024年12月9日閲覧。

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐久間町浦川」の関連用語

佐久間町浦川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐久間町浦川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐久間町浦川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS