佐々木順吾とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 佐々木順吾の意味・解説 

じゅんご

(佐々木順吾 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/03 02:34 UTC 版)

じゅんご
本名 佐々木 順吾(ささき じゅんご)
生年月日 (1977-05-27) 1977年5月27日(47歳)
出身地 日本 埼玉県東松山市
血液型 O型
身長 173cm
言語 日本語
方言 埼玉弁
首都圏方言
コンビ名 キング the 100トン(解散)
ガツン!!(解散)
相方 熊谷和博(キング the 100トン)石田龍二(ガツン‼)
芸風 漫談
事務所 浅井企画
活動時期 1996年 -
(ピン芸人としては2002年から)
現在の代表番組 Tresen Friday
God Bless Saturday〜ゴブサタ〜
過去の代表番組 tre-sen
Tresen+ MJ
ゲンセキ
エンタの神様 など
他の活動 ラジオ
公式サイト 公式プロフィール
テンプレートを表示

じゅんご1977年5月27日 - )は、日本ピン芸人。本名:佐々木 順吾(ささき じゅんご)。埼玉県東松山市出身。浅井企画所属。

略歴

1996年に、高校で同じクラスで席が隣同士だったという友人とのお笑いコンビ[1]キング the 100トン』でデビューし、解散後は石田龍二とのコンビ『ガツン!!』として活動。2002年からピン芸人として活動している。

芸風

ネタは自分で考えた歌である『ファニーミュージック』というものを主なネタにしている。「名字は佐々木!」という本名を明かすような自己紹介ネタで始まり、「べらんちょんちょんちょべらんちょ」というリズムで終わるというパターンとなっている。手の甲を手で叩いてリズムを取ることも特徴の1つ。

他には主に『俺のメンタル面』の歌や、「Come on、Come on、どした?」と客を乗せようとする歌、『サザエさん』をネタにした一人コントとリズム芸などがある。

また、ライブでは客いじりをすることがよくある。

出演

テレビ番組
ラジオ番組
インターネットテレビ
ライブ

脚注

  1. ^ 麻布台出版社『お笑いポポロ』2006年8月号より。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐々木順吾」の関連用語

佐々木順吾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐々木順吾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのじゅんご (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS