佐々木香とは? わかりやすく解説

佐々木香

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/11 17:22 UTC 版)

ささき かおる

佐々木 香
生誕 (1968-03-24) 1968年3月24日(57歳)
日本大阪府
国籍 日本
職業 ファッション雑誌編集長
アートディレクター
テンプレートを表示

佐々木 香(ささき かおる、1968年3月24日 - )commons&sensecommons&sense manの編集長兼発行人。クリエイティブディレクターアートディレクター。男性。

経歴

大阪府生まれ。デザイナーコピーライターとして大阪で活動を始める。その後、ロンドンへ渡り写真家、デザイナーとして広告制作などを手掛ける。帰国後、1997年にcommons&senseを創刊。その後、2006年にcommons&sense manを創刊し、発行人、編集長を務める。現在は海外のセレクトショップやパーティのディレクション、広告のアートディレクターなども務める[1]

人物

エピソード

昔からファッションが大好きで、G-ジャン、501にラバーソールを履いた絵に描いたような?パンクキッズだった。しかし、少年期の愛読書は、なんと「Olive」。たまたま神戸でやっていたVERSACE展で見たアーヴィング・ペン撮影の広告写真に衝撃を受け、フォトグラファーになろうと、28歳の時にロンドンに渡る。ロンドンでは毎日写真を取り続け、i-DTHE FACEなどに写真を売り込みフォトグラファー、デザイナーとして活動していた。その後、日本に帰国し雑誌の企画を買ってほしい、と京都の出版社に企画を持ち込む。その企画を見た担当者に、写真も文章もデザインも出来るんだったら自分でやってみたら?と言われ、commons&senseを創刊したのがcommons&senseのはじまりだと言われている[2]

仕事について

  • commons&sensecommons&sense manの編集長兼発行人。
  • 近年では経済産業省が管轄するJAPAN FASHION WEEK、伊勢丹など数々の広告ビジュアルを手掛ける。
  • 2006年に東京で行われたGUY BOURDIN英語版 PHOTO EXHIBITIONを出掛ける。
  • ディレクター、プロデューサーとして、CHANELLOUIS VUITTONなど多くのメゾン、ファッションブランドのイベントを手掛ける。
  • FRANCK MULLER VISUAL BOOK 2011 NUMERALS、MACKINTOSH 2011などの映像も手掛ける。

クリエーティブ ディレクター・アートディレクターとしての仕事

ビジュアル

  • SEIKO“GALANTE”2004 広告
  • CONVERSE“CATCH A STAR”2007 広告
  • MACKINTOSH 2008 広告
  • EYEVAN 2009 広告
  • 新宿ルミネ エスト, 渋谷ルミネ メンズ館 × エヴァンゲリオン 広告
  • TOKYO EYE 2010 キービジュアル
  • JAPAN FASHION WEEK IN 東京 2011SS キービジュアル
  • roomsLINK 2011 SS キービジュアル
  • roomsLINK 2011 AW キービジュアル
  • 伊勢丹 2011 SS 広告
  • 伊勢丹 2011 PRE FALL 広告
  • FRANCK MULLER 2011 広告
  • roomsLINK 2012 SS キービジュアル
  • roomsLINK 2012 AW キービジュアル
  • roomsLINK 2013 SS キービジュアル

カタログ

  • UNITED ARROWS GREEN LABEL RELAXING 2007
  • Y's WOMAN / MENS 2008
  • AULA AILA 2010AW
  • RYZA 2010AW
  • BLONDY 2010AW
  • 03 (TAIPEI SELECT SHOP) 2009SS
  • 03 (TAIPEI SELECT SHOP) 2010AW
  • SEIKO "GALANTE"
  • TOPSHOP / TOPMAN
  • LEVI'S BLACK
  • MANOUQUA
  • shu umemura 2012

フリーペーパー

  • ONITSUKA TIGER "ELE MAG"
  • CONVERSE "STYLE","WHERE"
  • FULLCOUNT
  • KATHERINE HAMNETT

FILM

  • MACKINTOSH WEB SHORT FILM 2009-2010 AW
  • MACKINTOSH WEB SHORT FILM 2010-2011 AW
  • TOKYO DRESSED & UNDRESSED for CoFesta PAO -経済産業省-
  • FRANCK MULLER VISUAL BOOK 2011 NUMERALS

イベント・パーティー

  • TOPSHOP/TOPMAN JAPAN LAUNCH PARTY @ VENIRE VENIRE(9/6,2006)
  • L'ECLAIREUR TOKYO 1st ANNIVERSARY @ ESPACE 218(3/16,2007)
  • BOOGIE PHOTO EXHIBITION & OPENING PARTY @ ESPACE 218(4/28-5/6,2007)
  • UGG® AUSTRALIA EXHIBITION & PARTY @ LE BARON DE PARIS(6/6-6/7,2007)
  • MARC JACOBS & LOUIS VUITTON by LOIC PRIGENT DVD LAUNCH PARTY @ LE BARON DE PARIS(12/19,2007)
  • BOUCHERON 150th ANNIVERSARY GALA DINNER PARTY @ MANDARIN ORIENTAL TOKYO(4/18-4/19,2008)
  • LOUIS VUITTON at COMME des GARÇONS LAUNCH PARTY @ ALUX(9/3,2008)
  • 80's NIGHT @ LE BARON DE PARIS (10/24,2008)
  • GUCCI FRIDA GIANNINI WELCOME PARTY @ LE BARON DE PARIS (6/1,2009)
  • CHANEL GINZA 5th ANNIVERSARY @ CHANEL GINZA(12/4,2009)
  • COACH POPPY 1st ANNIVERSARY RECEPTION EVENT @ COACH SHIBUYA(8/3,2010)
  • VOGUE FASHION'S NIGHT OUT 2010 AT MAXMARA @ MAXMARA AOYAMA(9/11,2010)
  • CARAN d'ACHE 1010 LIMITED EDITION LAUNCH PARTY @ SHOTO GALLERY (9/14,2010)
  • RADO YOUNG DESIGN PRIZE 2011 LAUNCH EVENT @ NICOLAS G. HAYEK CENTER (10/13,2010)
  • DUVETICA AOYAMA STORE TOKYO OPENING RECEPTION @ CAFE MADU / DUVETICA AOYAMA STORE TOKYO(10/15,2010)
  • BALLY GINZA OPENING RECEPTION PARTY @ BALLY GINZA (8/26,2011)
  • FURLA GINZA RENEWAL OPENING EVENT @ FURLA GINZA (9/2,2011)
  • YVES SAINT LAURENT BEAUTÉ EVENT " LE SMOKING " @ MATSUYA GINZA & HANKYU UMEDA (10/12-10/18,2011)
  • VOGUE FASHION'S NIGHT OUT 2011 AT EMPORIO ARMANI @ EMPORIO ARMANI AOYAMA (11/5,2011)
  • VOGUE FASHION'S NIGHT OUT 2011 AT FENDI @ FENDI OMOTESANDO (11/5,2011)
  • VOGUE FASHION'S NIGHT OUT 2011 AT MAXMARA @ MAXMARA AOYAMA (11/5,2011)
  • 170 years DORMEUIL PARTY @ Château Restaurant Joël Robuchon (2/2,2012)
  • THE SHEL'TTER TOKYO OPENING RECEPTION @ TOKYU PKLAZA OMOTESANDO HARAJUKU (4/13,2012)
  • THE SHEL'TTER TOKYO OPENING CELEBRATION GLOBAL VISION @SOUND MUSEUM VISION (4/13,2012)
  • TOD'S EVENT FOR VIP CUSTOMERS @ TOD'S OMOTESANDO 7F (5/17 - 5/19, 2012)
  • MACKINTOSH AT THE STAGE @ SHINJUKU ISETAN THE STAGE (5/23 -5/29, 2012)
  • LACOSTE SHIBUYA FLAGSHIP SHOP OPENING BRUNCH WITH FELIPE OLIVEIRA BAPTISTA & RECEPTION @ LACOSTE SHIBUYA FLAGSHIP SHOP (5/29,2012)
  • LACOSTE SHIBUYA FLAGSHIP SHOP OPENING AFTER PARTY @ TWO ROOMS (5/29,2012)
  • TOD'S TANABATA ENCOUTER PARTY @ TOD'S OMOTESANDO 7F (7/13, 2012)
  • TOD'S 2012 SUMMER HANABI PARTY @ TOD'S OMOTESANDO 7F (8/10, 2012)
  • MACKINTOSH AOYAMA FLAGSHIP STORE OPENING RECEPTION @ MACKINTOSH AOYAMA FLAGSHIP STORE (8/29, 2012)
  • VOGUE FASHION'S NIGHT OUT TOD'S @TOD'S OMOTESANDO (9/8,2012)
  • CHOPARD AUTUMN FAIR & PREMIUM NIGHT @ SANCTUARY MANDARIN ORIENTAL HOTEL TOKYO (9/28, 2012)
  • MERCEDES-BENZ FASHION WEEK TOKYO 2013 SS W♥C FASHION SHOW @ SHIBUYA HIKARIE 9F HIKARIE HALL A (10/15,2012)
  • MERCEDES-BENZ FASHION WEEK TOKYO 2013 SS AMERICAN APPAREL 7 YEARS ANNIVERSARY PARTY & SHOW @ SHIBUYA HIKARIE 11F THE THEATRE TABLE (10/15, 2012)
  • KARL LAGERFELD FOR SHU UEMURA POP UP BOUTIQUE RECEPTION PARTY @ GALLERY COMMON (10/29,2012)
  • NARS ANDY WARHOL SILVER FACTORY HOLIDAY 2012 POP UP STORE & RECEPTION PARTY @SUNDAY ISSUE (11/29, 2012)

エキシビション

  • BUNKO PHOTO EXHIBITION“SHANTI TOWN”@ G.T.GALLERY (3/22-4/4,1999)
  • ALAIN DISTER PHOTO EXHIBITION In TOKYO @ ROCKET ART LABORATORY (7/2-7/7,1999)
  • ALAIN DISTER PHOTO EXHIBITION In OSAKA @ &'s GALLERY (7/16-8/1,1999)
  • Ed.TSUWAKI EXHIBITION in TOKYO @ ROCKET ART LABORATORY (10/8-10/13,1999)
  • Ed.TSUWAKI EXHIBITION In OSAKA @ &'s GALLERY (10/22-11/10,1999)
  • DON'T SMOKE,but if…EXHIBITION in TOKYO @ ROCKET ART LABORATORY (1/14-1/19,2000)
  • DON'T SMOKE,but if…EXHIBITION in OSAKA @ &'s GALLERY (1/21-2/6,2000)
  • TARO EX. In TOKYO @ GREY (4/14-4/20,2000)
  • TARO EX. In OSAKA @ &'s GALLERY (4/29-5/4,2000)
  • VITRA VIEW in TOKYO @ LOTUS (7/7-7/13,2000)
  • VITRA VIEW in OSAKA @ &'s GALLERY (7/15-7/30,2000)
  • HELLO! JOHN LITHOGRAPH in TOKYO @ ROCKET ART LABORATORY (10/6-10/11,2000)
  • HELLO! JOHN LITHOGRAPH in TOKYO @ &'s GALLERY (10/21-11/5,2000)
  • ROSE! ROSE! ROSE! In TOKYO @ GREY (3/30-3/15,2001)
  • ROSE! ROSE! ROSE! In OSAKA @ &'s GALLERY (4/28-5/12,2001)
  • WHY DON'T YOU FEEL NOISE ON TRASH? In OSAKA @ &'s GALLERY (8/4,2001)
  • WHY DON'T YOU FEEL NOISE ON TRASH? In TOKYO @ CAY (SPRIAL 1F) (8/11,2001)
  • BRILLIANT BALL-CREATE YOUR STYLE WITH SWAROVSKI @ SPIRAL GARDEN (12/8-12/12,2004)
  • GUY BOURDIN PHOTO EXHIBITION @ TOKYO METROPOLITAN MUSEUM OF PHOTOGRAPHY (4/29-4/27,2006)
  • BOOGIE PHOTO EXHIBITION & OPENING PARTY @ ESPACE 218 (4/28-5/6,2007)
  • UGG® AUSTRALIA EXHIBITION & PARTY @ LE BARON DE PARIS (6/6-6/7,2007)
  • MACKINTOSH Gadget (A RETROSPECTIVE OF THE TURNER PRIZE) @ MORI ART MUSEUM(4/25-7/13,2008)
  • A SHADED VIEW ON FASHION FILM FESTIVAL @ RISE X(3/21-3/27,2009)
  • PINK HAPPY DUCK SWAROVSKI x KIDS EARTH FUND @ SWAROVSKI JEWEL BOX GINZA(10/13-10/15,2010)
  • VOGUE × LOUIS VUITTON present MILES ALDRIDGE KYOTO STORY PHOTOGRAPHY EXHIBITION @ LOUIS VUITTON OMOTESANDO (11/5-11/21,2011)
  • DORMEUIL SPRING SUMMER 2012 EXHIBITION @ Château Restaurant Joël Robuchon (2/2,2012)

限定ショップ

  • HOLLISTIC APPROACH (commons&sense limited store) in TOKYO @ 1F RAIKA BLD (12/15-12/26,2000)
  • HOLLISTIC APPROACH (commons&sense limited store) in OSAKA @ 5F GRAF BLD (1/7-2/4,2001)
  • CLOTHES EXCHANGE LIMITED STORE in OSAKA @ &'s GALLERY (5/5-5/12,2002)
  • CLOTHES EXCHANGE LIMITED STORE in TOKYO @ ROCKET ART LABORATORY (5/15-5/20,2002)
  • CLOTHES EXCHANGE LIMITED STORE2 @ HOTEL CLASKA (5/19-5/20,2004)

コンサルティング&アートディレクター

  • 03(CONCEPT STORE IN BELLAVITA)

脚注

  1. ^ 『ファッション週刊誌WWDジャパン』INFASパブリケーションズ、2010年1月11日、10頁。 
  2. ^ 『Fashion News Vol.145』INFASパブリケーションズ、2009年。 

外部リンク


佐々木 香(ささき かおり)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 07:17 UTC 版)

デリバリーシンデレラ」の記事における「佐々木 香(ささき かおり)」の解説

雅美大学同級生。やや高飛車気味な性格

※この「佐々木 香(ささき かおり)」の解説は、「デリバリーシンデレラ」の解説の一部です。
「佐々木 香(ささき かおり)」を含む「デリバリーシンデレラ」の記事については、「デリバリーシンデレラ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「佐々木香」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐々木香」の関連用語

佐々木香のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐々木香のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐々木香 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのデリバリーシンデレラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS