住民基本台帳カードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > 住民基本台帳カードの意味・解説 

住民基本台帳カード

読み方じゅうみんきほんだいちょうカード
別名:住基カード
【英】Basic Residential Registers Card

住民基本台帳カードとは、住民基本台帳ネットワーク住基ネット)の利用時に必要となる、氏名住民票コードなどを記録したICカードのことである。

住民基本台帳カードの交付は、全国地方公共団体2003年8月から開始された。住民基本台帳カードには、写真付き写真無し2つのタイプがあり、申請者発行時にいずれかタイプを選ぶことができる。ちなみに写真付きタイプは、多く機関身分証明書として用いることが可能である。

住民基本台帳カードを取得すると、転入転出の手続き簡便に行えるなどのメリット享受できる。なお、住民基本台帳カードの有効期限発行された日から10年間である。


参照リンク
住民基本台帳カード総合情報サイト - (総務省


このページでは「IT用語辞典バイナリ」から住民基本台帳カードを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から住民基本台帳カードを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から住民基本台帳カードを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「住民基本台帳カード」に関係したコラム

  • CFDの口座開設の方法

    CFDの取引を行うには、CFD業者の口座を開設する必要があります。ここでは、口座開設までの手続きの方法について解説します。ほとんどのCFD業者では、Webサイトから口座開設の手続きができます。まず、口...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「住民基本台帳カード」の関連用語

住民基本台帳カードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



住民基本台帳カードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ住民基本台帳カードの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS