伝説に挑戦する(レジェンドモード)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/06 05:30 UTC 版)
「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」の記事における「伝説に挑戦する(レジェンドモード)」の解説
2010年8月20日から、Wi-Fi有料コンテンツとして配信開始。原作を再現したフィールドを回り、アーケード版と同じようにバトルを行っていく。章構成は8章固定だったアーケード版に対し、7章構成や9章構成などレジェンドクエストによって異なる数になった。 アーケード版と同じくスキャンするチームは自由だが、スペシャルカードはその作品のキャラクターが描かれているカードしか使用できない。また、アーケード版同様敵専用のモンスターや、同じモンスター複数体で構成された敵チームが存在する。その他、通常のカード1枚分のモンスターが合体モンスター扱いとして1体で登場することもある。バトル開始時、敵チームの情報は表示されなくなった。 クリアした際にランク付けがされるのは同じで、各章毎の得点はまちまちである(5点単位でないことも多い)。またランクに関わらずクリアした称号と、高ランクでクリアした称号の2種類が手に入り、さらに今作オリジナルのカードが、ランクに応じた枚数分手に入る。「レジェンド6体合体」や「魔王戦からはじめる」モードは存在しない。
※この「伝説に挑戦する(レジェンドモード)」の解説は、「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」の解説の一部です。
「伝説に挑戦する(レジェンドモード)」を含む「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」の記事については、「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」の概要を参照ください。
- 伝説に挑戦するのページへのリンク