企画調整室
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 07:37 UTC 版)
所掌 財務省組織規則(令和2年6月11日財務省令第47号)第3条に所掌事務が規定されている。 (企画調整室、情報公開・個人情報保護室、公文書監理室、広報室、政策評価室、情報管理室及び業務企画室並びに企画調整専門官、国会連絡調整官、広報企画専門官、行政相談官、業務改革・情報化調整官及び業務企画専門官)第3条 文書課に、企画調整室、情報公開・個人情報保護室、公文書監理室、広報室、政策評価室、情報管理室及び業務企画室並びに企画調整専門官、国会連絡調整官、広報企画専門官、行政相談官、業務改革・情報化調整官及び業務企画専門官それぞれ1人を置く。2 企画調整室は、次に掲げる事務をつかさどる。 一 財務省の所掌事務に関する総合調整に関する事務(総合政策課の所掌に属するものを除く。)のうち特に重要な個別事項についての調整に関すること。 二 財務省の行政の考査に関すること。3 企画調整室に、室長を置く。 現職 氏名出身省庁就任年月日前職備考原田佳典 大蔵省 2021年7月9日 理財局計画官補佐(内閣・財務係)理財局管理課財政投融資実地監査官 大臣官房文書課課長補佐大臣官房文書課業務企画室長
※この「企画調整室」の解説は、「財務省大臣官房」の解説の一部です。
「企画調整室」を含む「財務省大臣官房」の記事については、「財務省大臣官房」の概要を参照ください。
- 企画調整室のページへのリンク