主要音楽作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/04 07:34 UTC 版)
1920年 - 中天の月(ヴァイオリン曲) 1925年 - 第八高校寮歌「春は日影」 1928年 - 朝の歌(仏教聖歌) 1933年 - 芒(民謡。白鳥省吾作詞) 1940年 - 国民進軍歌(歌曲) 1950年 - 魚の言葉(童謡) 1953年 - 足音を高めよ(東京大学学生歌) 1954年 - 秋の子(童謡) 1955年 - 春の子(童謡)、夏の子(童謡)、冬の子(童謡) 1956年 - いたいいたいウタ(童謡) 1957年 - 宮城県気仙沼市立唐桑中学校校歌(水上不二作詞) 1958年 - お月さんが見てた(童謡)
※この「主要音楽作品」の解説は、「末広恭雄」の解説の一部です。
「主要音楽作品」を含む「末広恭雄」の記事については、「末広恭雄」の概要を参照ください。
- 主要音楽作品のページへのリンク