主に用いられるアイテム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 02:44 UTC 版)
「アメリカン・トラディショナル」の記事における「主に用いられるアイテム」の解説
コート ピーコート、ダッフルコートなどが好まれる。 ジャケット 前ダーツ(しぼり)のないいわゆるI型、センターベント、肩パッドの省略、三つボタン段返りなどを特徴とする。カジュアルな場では金ボタンの紺色ブレザーも好まれる。特に胸に校章のエンブレムが付けられており、アイビー・リーグのユニフォームに由来する。ウェストコートの代わりにカーディガンやチルデンセーターも好まれる。 シャツ オックスフォード生地のボタンダウンシャツなど。 ネクタイ レジメンタル柄(斜め縞模様)。向かって右下がりが最もアメリカ的であり、向かって右上がりはイギリス的である。またアイビーリーグなどでは学校ごとに色柄が決まっていた(regimental=連隊の)。このため、出身校を判別する指標になることもある。カジュアルな場面では無地のニットタイも好まれる。 ボトムス ウールパンツのほかチノ・パンツも。ビジネスの場であってもジャケットと共布でないスタイルが比較的許容されている。夏のカジュアルな場ではショートパンツも履かれる。 革靴 モカシン縫いのローファー、特にペニーローファーやコインローファーと呼ばれるもの。またフルブローグでロング(トゥのメダリオンが後ろまで一本でつながっている)ウィングチップ、ホワイトバックス、ダーティーバックスなど。カジュアルな場ならばデッキシューズ。
※この「主に用いられるアイテム」の解説は、「アメリカン・トラディショナル」の解説の一部です。
「主に用いられるアイテム」を含む「アメリカン・トラディショナル」の記事については、「アメリカン・トラディショナル」の概要を参照ください。
- 主に用いられるアイテムのページへのリンク