主なプロデュース/コラボレーション作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 22:58 UTC 版)
「オオエタツヤ」の記事における「主なプロデュース/コラボレーション作品」の解説
アーティストタイトルリリース年収録されているパッケージ名レーベル詳細岡村靖幸 マシュマロハネムーン feat.Captain Funk 2001年 OH!ベスト エピックレコードジャパン 楽曲プロデュース ズボンズ Jumbo 2001年 Jumbo EMI Music (豪州) 楽曲プロデュース Spank Happy 「Sweets」「Riot in Chocolate Lagos」 2002年 Computer House of Mode キングレコード 菊地成孔によるプロジェクト。楽曲アレンジ・制作協力。 Spank Happy 「エレガントの怪物」「ヴィーナスからアントワネットまで」 2003年 VENDOME,LA SICK KAISEKI キングレコード 菊地成孔によるプロジェクト。楽曲アレンジ・制作協力。 ONJQ+OE ( 大友良英ニュー・ジャズ・クインテット + タツヤオオエ) 「Double Density」「Spatial Density / Physical Density」 2003年 ONJQ+OE ブルース・インターアクションズ 大友良英ニュー・ジャズ・クインテットとのコラボレーション・アルバム。作曲、共同制作。 ONJQ+OE ( 大友良英ニュー・ジャズ・クインテット + タツヤオオエ) Short Density 2003年 Short Density Vinylsoyuz 大友良英ニュー・ジャズ・クインテットとのコラボレーション作品。12インチ仕様。 Groove Syndicate 「Turbo Decoder」「Cruel Sun」 2003年 Groove Syndicate 1 Project-T 松井常松、岸利至、オオエの3人で構成されるプロジェクト。Amazon「Groove Syndicate 1」 タナカノリユキ Tesserart 2005年 CD-ROM「ARTSTAR - Tesserart」 凸版印刷 iPod向けアートコンテンツ「『ART STAR』現代アートシリーズ」の一環として映像作品とのコラボレーション、楽曲提供。 布袋寅泰 「Identity」「Liberty Wings」他 2005年 MONSTER DRIVE 東芝EMI(日本) 楽曲アレンジ・制作協力 布袋寅泰 「Funky Punky」「Minimal Beauty」他 2005年 AMBIVALENT 東芝EMI(日本) 楽曲アレンジ BLACK JAXX Galaxy Knight(CAPTAIN FUNK MIX) 2006年 Fanatic City Banyan Records プロデュース参加。DJ Dragon、武田真治、いしだ壱成から成るユニット。 オトノ葉Entertainment soccer MC’s feat.CAPTAIN FUNK 2006年 オトノ家 Starboze Records 共同作曲・楽曲アレンジ・制作 電撃チョモランマ隊 「Cast Off」「東京夜景」 2006年 DVD「DO THE SMILE~エガオノチカラ~KOOL編」 ビクターエンタテインメント 共同作曲・楽曲アレンジ・制作 電撃チョモランマ隊 ダンスノチカラ 2007年 DVD「ダンスノチカラ HAPPY編」 ビクターエンタテインメント 作曲・制作
※この「主なプロデュース/コラボレーション作品」の解説は、「オオエタツヤ」の解説の一部です。
「主なプロデュース/コラボレーション作品」を含む「オオエタツヤ」の記事については、「オオエタツヤ」の概要を参照ください。
- 主なプロデュース/コラボレーション作品のページへのリンク