オオエとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > オオエの意味・解説 

おお‐え〔おほ‐〕【大兄】

読み方:おおえ

兄弟のうち、年長の者。

皇子につける尊称。特に、律令制以前6、7世紀ごろの皇位継承資格者の称といわれる

[補説] 日本書紀古訓に、「大兄」を「おひね」とよんだ例がある。


おおえ〔おほえ〕【大江】


大兄

読み方:オオエ(ooe)

6~7世紀皇位継承資格を持つ皇子に対して与えられ称号、また呼び名


大江

読み方:オオエ(ooe)

所在 北海道余市郡仁木町


大江

読み方:オオエ(ooe)

所在 鳥取県西伯郡伯耆町


大江

読み方:オオエ(ooe)

所在 島根県隠岐郡知夫村


大江

読み方:オオエ(ooe)

所在 愛媛県西宇和郡伊方町


大江

読み方:オオエ(ooe)

所在 福岡県山門郡瀬高町


大江

読み方:オオエ(ooe)

所在 熊本県熊本市


大江

読み方:オオエ(ooe)

所在 静岡県牧之原市


大江

読み方:オオエ(ooe)

所在 愛知県一宮市


大江

読み方:オオエ(ooe)

所在 三重県伊賀市


大江

読み方:オオエ(ooe)

所在 三重県度会郡南伊勢町


大江

読み方:オオエ(ooe)

所在 滋賀県大津市


大江

読み方:オオエ(ooe)

所在 鳥取県八頭郡八頭町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

大江

読み方:オオエ(ooe)

所在 愛知県(名古屋鉄道常滑線ほか)


大江

読み方:オオエ(ooe)

所在 京都府(北近畿タンゴ鉄道宮福線)

駅名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オオエ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

オオエのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オオエのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS