中濱家住宅石垣及び塀
| 名称: | 中濱家住宅石垣及び塀 | 
| ふりがな: | なかはまけじゅうたくいしがきおよびへい | 
| 登録番号: | 23 - 0282 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 基 | 
| 構造: | 石垣 石造、延長74m 塀 木造、瓦葺、延長51m | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治期/昭和初期改修 | 
| 代表都道府県: | 愛知県 | 
| 所在地: | 愛知県名古屋市緑区有松町大字有松字往還北103 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | もと絞り問屋山田家住宅の遺構。 | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地の東辺と北辺を廻る。東辺の石垣は人頭大の玉石積で、北辺は亀甲状の切石を精緻に積み、総延長は74mである。塀は石垣上に建つ板塀で、総延長51m、腰を簓子下見板張とし、小壁を黒漆喰塗とする。門や物置と連なり、統一感のある屋敷景観をつくる。 | 
- 中濱家住宅石垣及び塀のページへのリンク

 
                             
                    


