中濱家住宅土蔵
| 名称: | 中濱家住宅土蔵 | 
| ふりがな: | なかはまけじゅうたくどぞう | 
| 登録番号: | 23 - 0279 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積33㎡ | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治期 | 
| 代表都道府県: | 愛知県 | 
| 所在地: | 愛知県名古屋市緑区有松町大字有松字往還北103 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | もと絞り問屋山田家住宅の遺構。 | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋の西隣、旧東海道に妻を見せて建つ。 桁行7.3m梁間4.5m、土蔵造2階建、桟瓦葺である。外壁は黒漆喰塗で、腰は洗出し目地切仕上げとする。1、2階とも通りに掛子塗戸を開き、桟瓦葺の重厚な庇をつけ、主屋とともに豊かな町並みを形成する。 | 
- 中濱家住宅土蔵のページへのリンク

 
                             
                    


