中国共産党入党と甘粛省での活動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/04 07:33 UTC 版)
「温家宝」の記事における「中国共産党入党と甘粛省での活動」の解説
1942年9月15日に天津市郊外にて、教員の家庭に誕生する。天津南開中学卒業後の1960年に北京地質学院(現在の中国地質大学)へ入学。1965年4月に中国共産党に入党し、1968年に研究生課程を卒業し、地質関係の技術者として働き始める。1968年から1978年までの間、甘粛省地質局に配属され、地質鉱産部門の技術員・行政指導員として業務に従事した。1979年には甘粛省地質局副局長に就任。後に党総書記・最高指導者となる胡錦濤と同様に当時の甘粛省委員会書記だった宋平によって抜擢された温家宝は1982年に国務院の地質鉱産部政策法規研究室主任となる。
※この「中国共産党入党と甘粛省での活動」の解説は、「温家宝」の解説の一部です。
「中国共産党入党と甘粛省での活動」を含む「温家宝」の記事については、「温家宝」の概要を参照ください。
- 中国共産党入党と甘粛省での活動のページへのリンク