中井直正とは? わかりやすく解説

中井直正

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/26 01:14 UTC 版)

中井 直正 なかい なおまさ
生誕 (1954-05-31) 1954年5月31日(70歳)
日本 富山県
研究分野 電波天文学
研究機関 東京大学
国立天文台
筑波大学
出身校 関西学院大学(学部)
名古屋大学(修士課程)
東京大学(博士課程)
博士課程
指導教員
祖父江義明[1]
主な業績 銀河中心での巨大ブラックホールの発見・研究
主な受賞歴 仁科記念賞1996年
日本学士院賞2008年
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

中井 直正(なかい なおまさ、1954年5月31日 - )は、日本の天文学者筑波大学数理物質系物理学域教授。専門は、電波天文学

人物

富山県東礪波郡城端町(現・富山県南砺市)出身[2]祖父江義明の弟子であり[1]、銀河中心での巨大ブラックホールの発見とその研究により、1996年仁科記念賞[2]、2008年日本学士院賞を受賞[2]

所属学会は日本天文学会国際天文学連合・国際電波科学連合[3]。研究テーマは銀河の構造と進化、ブラックホールの観測的研究。

略歴

受賞等

  • 1996年12月:仁科記念賞受賞「銀河中心巨大ブラックホールの発見」[2]
  • 1998年3月:日本天文学会欧文研究報告論文賞[2]
  • 2008年6月:日本学士院賞受賞「水メーザー源のVLBI観測による活動的銀河中心核と巨大質量ブラックホールの研究」[2]
  • 2012年3月:日本天文学会欧文研究報告論文賞[2]

著書

脚注・出典

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中井直正」の関連用語

中井直正のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中井直正のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中井直正 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS