両関酒造4号蔵
| 名称: | 両関酒造4号蔵 | 
| ふりがな: | りょうぜきしゅぞうよんごうぐら | 
| 登録番号: | 05 - 0005 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 土蔵造2階建、屋根漆喰塗、建築面積297㎡ | 
| 時代区分: | 大正 | 
| 年代: | 大正5 | 
| 代表都道府県: | 秋田県 | 
| 所在地: | 秋田県湯沢市前森4-3-18 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | 秋田県近代化遺産(建造物等)総合調査 | 
| 施工者: | |
| 解説文: | この蔵は建設当初から貯蔵蔵として設計され,使用されてきた。他の蔵と同じく土蔵蔵・和小屋であるが,梁間が広く,加工形式が若干異なっている。本館とともに酒造で知られる土地柄を今に伝える建造物である。 | 
- 両関酒造4号蔵のページへのリンク

 
                             
                    


