不見転とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 不見転の意味・解説 

みず‐てん【見転】

読み方:みずてん

花ガルタ状況考えず手当たりしだいにを出すこと。転じて後先考えずに事を行うこと。「—で引っ越す」

芸者などが、金しだいで見さかいなく誰にでもすぐに身をまかせること。また、その芸者。「—芸者


不見転

読み方:みずてん

  1. 客が云ひ寄る侭に身を任す芸妓のこと。花合せにて、親が場の下向け播き賞を受け、斯くする時は親は必らず勝負せざるべからざる事より転じて来る。
  2. 1 相手構はずに春をひさぐ下等芸者などの称。2 未調査などの意にもいふ。
  3. 不見転。相手構はず金にて自由になること。又、その芸者をいふ。
  4. 春を売る芸妓のことをいふ。相手見ずに金さえ出せば転ぶといふ意から不見転(みずてん)といつたのである。〔花柳語〕
  5. 〔花〕花札の「みづてん」から来た語、相手見ずに金さへ出せば転ぶといふ意。又春を売る芸妓のことを「不見転芸者」といふ。
  6. 金さへ出せば相手見ずに転ぶ芸者のこと。〔花柳界
  7. 下等芸者相手構はず安値に転ぶこと。〔隠語
  8. みずてん。客を選ばず淫売する芸妓。「不見転芸者」ともいふ。「不見転買い」-不見転芸者を買ふ事。
  9. 客の要求のまま相手を問はず淫を売る芸妓なり。
  10. 見ずコロブ意、或は云ふ花合戦の作法出づ、又『転』に作る平家残党の女、媚を水上に売る者に始まると称す異説紛々何ぞ転妓の関知する所ならんや。芳町(よしちゃう)にては特に之を『水天宮(すゐてんぐう)』と云へり。末摘花曰く三味線の下手は転ぶが上手なり』又曰く転(みずてん)にならないやつはになり』。
  11. 春を売る芸妓のことをいふ。相手見ずに金さえ出せば転ぶといふ意から不見転(みずてん)といつたのである
  12. 淫売芸者のことをいふ。相手見ずに金さへ出せば転ぶ所から。
  13. 三流芸者。未調査。未試験冒険的などの意を含む。
  14. 客の顔の見ないうちからもう転ぶ(寝る)用意をしてゐる芸者下級三味線もひけず、唄も歌へずただ転ぶことのみ知つてる芸者のこと。
  15. 芸妓相手構はず金づくで客に接するを云ふ。又其の芸妓の称。語源は、花骨牌八々憲法に、親が幾許かの報償を得るを目的として、手札場札如何に拘らず無謀に出戦するを「不見出」と称する由来し、「出」を転に変書せるもの。
  16. 〔花〕客を見ずに転ぶの意、淫売婦同様の芸者のこと。
  17. 淫売芸者(ころび芸者)。不見転芸者省略語相手見ずに転ぶの意。〔花〕
  18. 三流芸者、未調査試験冒険的などの意を含む。

分類 東京、花、花柳界花柳語、花/風俗

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「不見転」の例文・使い方・用例・文例

  • 不見転をする
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「不見転」の関連用語

1
100% |||||

2
枕芸者 デジタル大辞泉
72% |||||


4
54% |||||

5
54% |||||


7
54% |||||


9
デジタル大辞泉
36% |||||

10
30% |||||

不見転のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



不見転のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS