三関インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/05 15:28 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動三関インターチェンジ | |
---|---|
![]()
出口(雄勝こまちIC方面側)
|
|
所属路線 | E13 湯沢横手道路(東北中央自動車道) |
本線標識の表記 | ![]() |
◄須川IC (5.5 km)
(4.1 km) 湯沢IC►
|
|
接続する一般道 | ![]() |
供用開始日 | 2004年(平成16年)7月28日 |
通行台数 | x台/日 |
所在地 | 〒012-0862 秋田県湯沢市関口 |
三関インターチェンジ(みつせきインターチェンジ)は、秋田県湯沢市にある湯沢横手道路(東北中央自動車道に並行する一般国道自動車専用道路[1])のインターチェンジである。
当ICの構造は変形ダイヤモンド型となっている[2]。
歴史
周辺
- JR東日本奥羽本線・上湯沢駅
- 湯沢市立湯沢南中学校
- 国土交通省 湯沢河川国道事務所
接続する道路
- 直接接続
隣
脚注
関連項目
外部リンク
|
固有名詞の分類
- 三関インターチェンジのページへのリンク