十文字インターチェンジ (秋田県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/19 05:22 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動十文字インターチェンジ | |
---|---|
| |
所属路線 | E13 湯沢横手道路(東北中央自動車道) |
料金所番号 | 07-569 |
本線標識の表記 |
![]() |
◄十文字TB (0.4 km) (5.8 km) 横手IC► | |
接続する一般道 |
![]() |
供用開始日 | 1994年(平成6年)11月22日 |
通行台数 | 8,547台/日(2010年度) |
所在地 |
〒019-0508 秋田県横手市十文字町十五野新田 |
十文字インターチェンジ(じゅうもんじインターチェンジ)は、秋田県横手市十文字町十五野新田にある、湯沢横手道路(東北中央自動車道に並行する一般国道自動車専用道路[1])のインターチェンジである。
横手市旧増田町域の最寄りインターチェンジ。当ICの構造はトランペット型となっている[2]。
歴史
周辺
接続する道路
- 直接接続
料金所
ブース数:4
入口
- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
出口
- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
山形方面へ向かう場合、十文字TBにて料金を徴収する形となる。
隣
脚注
関連項目
外部リンク
|
- 十文字インターチェンジ_(秋田県)のページへのリンク