三つ物とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 程度 > 三つ > 三つ物の意味・解説 

みつ‐もの【三つ物】

読み方:みつもの

武具で、鎧(よろい)の胴・袖・兜(かぶと)の称。

騎射で、流鏑馬(やぶさめ)・笠懸(かさがけ)・犬追物(いぬおうもの)の称。後世流鏑馬代わりに歩射(ぶしゃ)を加えた

連歌俳諧で、発句脇句第三の3句。早くからこの3句だけを詠むことが行われたが、近世以降歳旦(さいたん)の祝いとして詠まれた。

武家奏者所持する品物で、太刀・折り紙状箱の称。

料理で、口取り刺し身焼き魚、または、椀盛り刺し身甘煮の3品をいう。

三つ身着物のこと。

《引き解いて表・裏中綿三つ分けて売ったところから》古着のこと。

「—を下女は値ばかり聞いてみる」〈柳多留・四〉





三つ物と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三つ物」の関連用語

三つ物のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三つ物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS