一_(プロレスラー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 一_(プロレスラー)の意味・解説 

一 (プロレスラー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/31 16:10 UTC 版)

プロフィール
リングネーム
野村 一
身長 167cm
体重 80kg
誕生日 (1995-06-07) 1995年6月7日(29歳)
出身地 大分県大分市
所属 フリー
トレーナー 近藤修司
カズ・ハヤシ
デビュー 2017年4月2日
Ken45゜&CHANGO&SAGAT(パートナーは立花誠吾頓所隼)戦
テンプレートを表示
「WRESTLE WARS 2020」3.15東京・大田区総合体育館大会

(はじめ、1995年6月7日 - )は、日本のプロレスラー大分県大分市出身。

経歴

2015年WRESTLE-1主催のプロレス総合学院1期生として学院に入校[1]し、半年間の学院生活を送ったものの、卒業認定とはならなかった。

その後、DDTプロレスリングの入門テストを受け練習生となるが[2]、練習中のけがなどでほとんど帯同できず、プロレスリングACE設立時に声をかけられ、ACEの練習に再び参加することを直訴。半年間の練習後(いわくWRESTLE-1の下部組織・ACEの練習生という不思議な扱い)、2017年4月2日に3期生の卒業試合と同日にデビュー戦を行った。デビュー戦でのリングネームは野村 一(のむら・はじめ)。

デビュー戦は特殊なルールになったものの勝利を得る快挙を成し遂げる。その後、リングネームを現在の(はじめ)に変更し、5月のACE新木場大会では新井健一郎とのシングルマッチを戦い健闘を見せる。元気の良さと思い切りの良さでACE、WRESTLE-1の各大会に出場。

2018年8月12日の夏フェス(仮)でACEからWRESTLE-1へ昇格移籍することを発表。

2020年3月15日より怪奇派に転身。W-1活動休止により、2020年3月31日をもって所属契約を解消。4月1日よりフリーランスとなる[3]

人物

中学卒業後、自分のやりたいことがやりたいとバイト暮らし。一度就職したが、祖母からプロレス総合学院のニュースを見聞きし退職。中卒だが修学旅行も欠席したほど通えておらず、協調性がないコミュ障を自称する[2]

同じコミュ障を自称する学院時代の同期頓所隼とは仲が良い。 一般人よりの背丈と力でありながらパワーファイターのような技を出す気質がある。

得意技

  • ランニングエルボー
  • オーバーヘッドキック
  • 垂直落下ブレーンバスター
  • コンプリート・ショット - カウンターや膝立ちの相手、ブレーンバスターの形から等
  • フランケンシュタイナー
  • クチナシ ‐ ファイヤーマンズキャリーの形で担ぎエメラルドフロウジョンの形で落とす

脚注

外部リンク


「一 (プロレスラー)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一_(プロレスラー)」の関連用語

一_(プロレスラー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一_(プロレスラー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの一 (プロレスラー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS