一の宮町
一の宮町
一の宮町
一の宮町
〒513-0031 三重県鈴鹿市一ノ宮町
〒526-0051 滋賀県長浜市一の宮町
〒751-0806 山口県下関市一の宮町
〒880-0854 宮崎県宮崎市一の宮町
一の宮町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/03 20:30 UTC 版)
いちのみやまち 一の宮町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
| |||||
廃止日 | 2005年2月11日 | ||||
廃止理由 |
新設合併 一の宮町・阿蘇町・波野村 → 阿蘇市 | ||||
現在の自治体 | 阿蘇市 | ||||
廃止時点のデータ | |||||
国 |
![]() | ||||
地方 | 九州地方 | ||||
都道府県 | 熊本県 | ||||
郡 | 阿蘇郡 | ||||
市町村コード | 43421-3 | ||||
面積 | 105.53 km2. | ||||
総人口 |
10,014人 (2005年) | ||||
隣接自治体 | 阿蘇町、波野村、産山村、高森町、南小国町 | ||||
町の木 | コブシ | ||||
町の花 | ミヤマキリシマ | ||||
町の鳥 | ヒバリ | ||||
一の宮町役場 | |||||
所在地 |
〒869-2695 熊本県阿蘇郡一の宮町大字宮地504番地1 | ||||
座標 | 北緯32度57分07秒 東経131度07分16秒 / 北緯32.95186度 東経131.12103度座標: 北緯32度57分07秒 東経131度07分16秒 / 北緯32.95186度 東経131.12103度 | ||||
ウィキプロジェクト |
2005年(平成17年)2月11日、同郡の阿蘇町・波野村と合併して阿蘇市となったため消滅した。
沿革
行政
- 町長:渡邉力丸
- 町議会議員:18人
地域
教育
小学校
中学校
交通
鉄道
かつては宮地町(当時)と白水村(現・南阿蘇村)を結ぶ鉄道計画があった[1]。
一般路線バス
道路
観光
- 阿蘇古代の郷美術館
- アゼリア21
出身著名人
脚注
関連項目
外部リンク
- 阿蘇中部3町村合併協議会
- 一の宮町ホームページ(2004/09/04アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
- 一の宮町のページへのリンク