ヴァイスの関連用語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 15:45 UTC 版)
「アリス・ギア・アイギス」の記事における「ヴァイスの関連用語」の解説
ジャミング 特定のヴァイスが瞬間移動時に発生させる現象。一時的にアクトレスからの補足を逃れることができる。また撃破された際にもジャミングは行われるがそれは取得したデータをどこかへ送信しているのをカモフラージュしているのではないかと推測されている。 ミーディアム ヴァイスの巣。微生物の培養や生育の様相を指して培地(ミーディアム)と称する。見た目は水銀のような銀色の不定形物でその中でヴァイスが生産されている模様。その生まれる過程から、単なる機械ではなく生命体とも定義できる要因となっている。ミーディアム攻略に参加した成子坂チーム、元叢雲チーム、アマルテア女学院チームの面々はその異質な姿に恐怖や嫌悪感を抱いていたが、夜露だけは綺麗と表現したうえ、夜露の攻撃しか通用しないなど彼女の異質さが際立つエピソードとなった。第5章冒頭にて、東京(日系)以外のシャードでは、ヴァイスを生産し続けるという性質上「脅威」というよりは「資源」としての見方が強かったために、勝手に破壊を決行したAEGiS東京に対して何らかの制裁を加えようという動きがあった。しかし、霧島良馬の機転により一旦は収束する。
※この「ヴァイスの関連用語」の解説は、「アリス・ギア・アイギス」の解説の一部です。
「ヴァイスの関連用語」を含む「アリス・ギア・アイギス」の記事については、「アリス・ギア・アイギス」の概要を参照ください。
- ヴァイスの関連用語のページへのリンク