ロードレースとビアンキ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/25 05:03 UTC 版)
ビアンキは、ジロ・デ・イタリアやツール・ド・フランスといった大きなレースで輝かしい成績を残している。特に有名なのはファウスト・コッピやフェリーチェ・ジモンディ、マルコ・パンターニらで、彼らはビアンキを使用してジロ・デ・イタリアとツール・ド・フランスで総合優勝している。 ダブルツールを最初に成し遂げた自転車もビアンキ製(ファウスト・コッピが使用)である。近年では、ダニーロ・ディルーカがビアンキを使用して2005年、初代UCIプロツアーのタイトルを獲得した。 これらを含め、ビアンキ製自転車は ジロ・デ・イタリア個人総合優勝12回 ツール・ド・フランス個人総合優勝3回 ブエルタ・ア・エスパーニャ個人総合優勝2回 世界選手権ロード4勝 世界選手権トラック6勝 UCIプロツアー年間総合一位1回 ミラノ〜サンレモ19勝 ジロ・ディ・ロンバルディア16勝 パリ〜ルーベ7勝 リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ4勝 フレッシュ・ワロンヌ5勝 アムステル・ゴールドレース4勝 ツール・ド・スイス2勝 ドイツ・ツアー2勝 などの成績を残している。 かつては長きにわたりプロチームのメインスポンサーも務めていた。近年は機材の供給やサブスポンサーに留まり、メインスポンサーとなることはなかったが、2003年には有力選手を多数抱えたチーム・コーストがシーズン中にメインスポンサーが撤退。破綻状態に陥ったため、救済のために急遽ビアンキがスポンサーに交代し「チーム・ビアンキ」となっている。
※この「ロードレースとビアンキ」の解説は、「ビアンキ」の解説の一部です。
「ロードレースとビアンキ」を含む「ビアンキ」の記事については、「ビアンキ」の概要を参照ください。
- ロードレースとビアンキのページへのリンク