レプリカ・その他
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 10:08 UTC 版)
藤沢駅KIOSK 185系 80系湘南色ルック 藤沢駅KIOSK 2006年3月17日に東日本旅客鉄道(JR東日本)東海道本線東京口から3代目「湘南電車」113系が撤退するのにあわせ同年3月10日に同駅3・4番線ホームにクハ86形を模したレプリカが落成した。なお、車両番号はクハ86023を記載する。 185系電車大宮総合車両センター所属OM03編成 2010年9月にJR東日本が「草津」運行開始50周年キャンペーンの一環として、本系列を模した塗り分けの湘南色に変更を実施した。 小山病院(現・小山クリニック) 西武池袋線石神井公園駅近くにある病院に設置されていた、クハ86形300番台の実物大レプリカ。車両番号は実在車両の隙間を埋める形でクハ86374となっていた。扉や窓枠など部品の一部は実際の製造メーカーに発注して実物を使用。塗装は三鷹電車区(現・三鷹車両センター)の作業員が担当し、1958年に完成した。内部は診察室や事務室になっており、地元では「電車の病院」として親しまれた。2009年9月に病院の移転により解体された。 東急東横線祐天寺駅そばにある鉄道カレー店「ナイアガラ」 ボックス席の一部に80系300番台の廃車発生品を使用している。
※この「レプリカ・その他」の解説は、「国鉄80系電車」の解説の一部です。
「レプリカ・その他」を含む「国鉄80系電車」の記事については、「国鉄80系電車」の概要を参照ください。
- レプリカ・その他のページへのリンク