レコード製造機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/08 00:47 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (る-ろ)」の記事における「レコード製造機」の解説
レコード製造機(レコードせいぞうき)は、「ジャイアンの心の友」(てんとう虫コミックス第11巻に収録)に登場する。 レコード(アナログディスクレコード)を作り出す機械。外観は古風な蓄音機のようで、歌を吹き込むと、レコードになって出てくる。ラベルには曲名、歌手名が自動的に印刷される(ちなみに作中ではメーカー名はノビタレコード)。コピーは何枚でも作ることができ、歌手本人の写真をあしらったジャケットを作ることもできる。 作中には道具の名称は登場しない。ひみつ道具の事典『〈スーパー・メカノ=サイエンス〉ドラえもん道具カタログ(2112年版)』(中央公論社刊)では名称を「レコード製造機」とし、『ドラえもん最新ひみつ道具大事典』(小学館刊)でも「レコード製造機」を便宜上の名称としている。 現実世界においては、個人でオーディオディスクを作る装置はレコードからコンパクトディスクに移行してから一般に販売されるようになった。
※この「レコード製造機」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (る-ろ)」の解説の一部です。
「レコード製造機」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (る-ろ)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (る-ろ)」の概要を参照ください。
- レコード製造機のページへのリンク