レイ・バーブチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レイ・バーブチの意味・解説 

レイ・バーブチ

(レイモンド・バーブチ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/04 00:40 UTC 版)

獲得メダル

レイ・バーブチ
アメリカ合衆国
陸上競技
オリンピック
1928 アムステルダム 男子400m
1928 アムステルダム 男子4×400mリレー

レイ・バーブチ (Raymond "Ray" James Barbuti、1905年6月12日 - 1988年7月8日)は、アメリカ合衆国の陸上競技選手。1928年アムステルダムオリンピックの金メダリストである。

経歴

バーブチは、シラキュース大学在学中の1928年のIC4Aの大会に400mの選手として出場。48.8秒のタイムで優勝を飾る。さらにアメリカンフットボールでも1試合に8つのタッチダウンを奪うなど大活躍を見せる。同年にはAAUの大会でも400mに出場し、51.4秒で勝利している。

彼のコーチは、アムステルダムオリンピックに出場するに当たり、200mと400mのどちらの距離で出場するか選ばせた。この2種目を同時に出場することはめったになかった。バーブチは400mに出場することとした。そして、オリンピック本番では47.8秒の記録で見事金メダルを獲得。さらに、4×400mリレーでもアメリカチームのアンカーを務め、3分14秒2の世界新記録で2つ目の金メダルを獲得した。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レイ・バーブチ」の関連用語

レイ・バーブチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レイ・バーブチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレイ・バーブチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS