ルースターズ時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 20:27 UTC 版)
薔薇族、人間クラブを経て1979年11月にルースターズを結成。ボーカル・ギターを担当する。1980年にルースターズとしてコロムビアよりデビュー。1982年、石井聰亙監督の映画『爆裂都市 BURST CITY』にて俳優デビュー。劇中の架空のバンドであるバトル・ロッカーズのギタリスト、フライング風戸役として出演した。 しかしその年の10月、『ニュールンベルグでささやいて』を録音し終えた後、ジャケット撮影をしたスタジオの壁に、笑みを浮かべつつ頭を打ちつけるなどの奇行が母に心配されて精神科を受診。神経衰弱により初めて精神科に入院。ライブはキャンセルを余儀なくされ、1983年6月までの半年近くにわたり音楽活動を休止した。その後バンドに復帰するも精神的不調は改善されず、メンバーの入れ替わりも激しくなる。1985年3月に帰郷し福岡の精神科に入院。音楽活動の休養を余儀なくされる。当時は大江に無断で「ルースターズからの脱退」とアナウンスされた。退院後は1年間ほど自宅療養の日々を過ごす。
※この「ルースターズ時代」の解説は、「大江慎也」の解説の一部です。
「ルースターズ時代」を含む「大江慎也」の記事については、「大江慎也」の概要を参照ください。
- ルースターズ時代のページへのリンク