リンド・ヴルムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > リンド・ヴルムの意味・解説 

リントヴルム

(リンド・ヴルム から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/04 18:57 UTC 版)

ドイツの自治体ヴルマンスクイックの紋章

リントヴルムドイツ語: Lindwurm)は、主にドイツに伝わるほか、スカンディナヴィアでも知られている、伝説上の大ないし翼のあるドラゴンである[1]。日本語ではリントブルムとも表記されうる。

ワイバーンアンフィスバエナと同様、中世以降の紋章にしばしば描かれており[1]紋章学においては雄々しさや容赦なさを表していたという[2]

ドイツ

ドイツの民俗学者ヴィル=エーリヒ・ポイカートドイツ語版によると、ドイツにおいてドラゴン(ドイツ語でドラッヘ drache)は8世紀以前に伝わった外来の概念で、ゲルマン民族に元来知られていた地を這う怪蛇と、南方由来の空を飛ぶとが同格視されるようになったのは15-16世紀頃のことである[3]

クラーゲンフルト市のリントヴルム像(左)。

オーストリアのリントヴルムはクラーゲンフルト市の伝承が有名である。紋章にもなった[要出典]。 この伝承とは別に、ドイツに1200年代から伝わる別の物語がある。このクラーゲンフルトの近くに住んでいたリントヴルムは川の主で、川に沿って現れては旅行者を襲っていた。この存在はリントヴルムが脅威であったため退治に懸賞がかけられた。数人の青年が雄牛を鎖につなぎ、リントヴルムが雄牛を飲み込んだ時に魚のように釣り上げて殺したという[要出典]

スカンディナヴィア

デンマークではリントヴルムに相当する語は「レンオアム」 (lindorm) である。レン(lind)は「しなやか」という意味の形容詞からの派生で「蛇」を意味し、orm は英語の worm に相当する語でこれも「蛇」の意である。dragon に相当する drage (ドラーウェ)と違い、レンオアムはスカンディナヴィア元来の竜である。北欧では元々翼のある竜は知られておらず、シグルズの竜退治を示したルーン文字碑でも[4]、ドイツの『ニーベルンゲンの歌』においても[5]、竜は巨大な蛇の姿で表現されている[4][5]

シーサーペントが描かれたノルウェーの自治体Seljordの紋章

スカンディナヴィアでは海の怪物をリンノルム(ノルウェー語: linnorm)と呼ぶ場合が多い[要出典]。たてがみを備えた馬の頭と蛇の胴をもち、赤い炎のような目をした巨大な怪物であり[1][6]、船を襲って沈めることもあった[6]。なお、スカンディナヴィアでは特に18世紀から19世紀にかけて遠洋漁業の漁師や水夫や乗客からシーサーペント(大海蛇)の目撃談が絶えなかった[要出典]

その他の地域

ドイツやイギリスのリントヴルムの描写は主には、のように尖っており、ワニのように長い頭で鋭いを持つ。ただし、イギリスのリントヴルムは蝙蝠の翼を持たない姿も多く、そういった翼を持たない個体についてはリンドドレイク(Linddrake)とも呼ばれる。

リントヴルムに関する伝説

古い時代にはリントヴルムは空を飛べないと考えられ、流星とは結びつけられなかった[要出典]稲光流星がリントヴルムの発したものなのではないかと言われる[7]ようになるのは、後年になってからである。

なお、白のリントヴルムを見た者には幸運が訪れるとも言われている[要出典]

脚注

  1. ^ a b c 松平 (2005)、225頁。
  2. ^ 松平 (2005)、225-226頁。
  3. ^ ポイカート,中村訳 (2014)、24-32頁。
  4. ^ a b 宇川 (1998)、174-175頁。
  5. ^ a b アラン,上原訳 (2009)、167頁。
  6. ^ a b アラン,上原訳 (2009)、235頁。
  7. ^ 松平 (2005)、226頁。

参考文献

関連項目


リンド・ヴルム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 17:47 UTC 版)

モンスター娘のお医者さん」の記事における「リンド・ヴルム」の解説

旧人間領で魔族人間共存できる街。戦争時人間領最前線基地で、要塞都市として繁栄した物語主要舞台

※この「リンド・ヴルム」の解説は、「モンスター娘のお医者さん」の解説の一部です。
「リンド・ヴルム」を含む「モンスター娘のお医者さん」の記事については、「モンスター娘のお医者さん」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「リンド・ヴルム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リンド・ヴルム」の関連用語

リンド・ヴルムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リンド・ヴルムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリントヴルム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのモンスター娘のお医者さん (改訂履歴)、白の皇国物語 (改訂履歴)、ナイツ&マジック (改訂履歴)、世界樹の迷宮III 星海の来訪者 (改訂履歴)、最弱無敗の神装機竜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS