ラス・パラブラス・デ・アモール (愛の言葉)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラス・パラブラス・デ・アモール (愛の言葉)の意味・解説 

ラス・パラブラス・デ・アモール (愛の言葉)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/19 10:23 UTC 版)

「ラス・パラブラス・デ・アモール (愛の言葉)」
クイーンシングル
初出アルバム『ホット・スペース
B面 クール・キャット
リリース
規格 レコード (7")
録音 1981年 – 1982年
ジャンル ロック
時間
レーベル EMI
作詞・作曲 ブライアン・メイ
プロデュース クイーン、マック
クイーン シングル 年表
ボディ・ランゲージ
(1982)
ラス・パラブラス・デ・アモール (愛の言葉)
(1982)
コーリング・オール・ガールズ
(1982)
ミュージックビデオ
「Las Palabras De Amor」 - YouTube
テンプレートを表示

ラス・パラブラス・デ・アモール (愛の言葉)」 (Las Palabras de Amor (The Words of Love) ) は、イギリスロック・バンド、クイーンによるロック・バラードである。この曲は、1982年のアルバム『ホット・スペース』の3番目のシングルとしてリリースされた。作曲はギタリストのブライアン・メイで、全英シングルチャートで17位を獲得し、イギリスでは前シングル(ボディ・ランゲージ)より人気があった[1]

背景

この曲の歌詞は、ギタリストのブライアン・メイによって書かれた[2]。ヴォーカルは、リードシンガーのフレディ・マーキュリーが中心となり、ブライアンは高いハーモニーのヴォーカルをとっている。この曲は、彼らの南アメリカのファンとの密接な関係によって刺激させられた。これは、トップ・オブ・ザ・ポップスにバンドで5番目に入った曲である(最初、2番目、3番目、4番目はそれぞれ輝ける7つの海キラー・クイーンナウ・アイム・ヒア懐かしのラヴァー・ボーイ)。この口パクパフォーマンスでブライアンは、グランドピアノを演奏しており、また、レコーディングにおいてはピアノとシンセサイザーの両方をアコースティックギターやエレクトリックギターに加えて演奏している。ブライアンは、「this time and evermore」というハーモニーのリードヴォーカルを歌っている。フレディが、1カ所、正しくない言葉で真似ている部分が見受けられる。

1992年にウェンブリー・スタジアムで行われたフレディ・マーキュリー追悼コンサートでは、後半でズッケロとクイーンによってパフォーマンスされた3番目の歌である[3]。2008年のクイーン+ポール・ロジャース・ロック・ザ・コスモス・ツアーでは、スペイン語圏で演奏され、ブライアンが歌った。

この歌は、1999年、クイーンのグレイテスト・ヒッツIII 〜フレディー・マーキュリーに捧ぐ〜で『メイド・イン・ヘヴン』、『ヘヴン・フォー・エヴリワン』の後、ブライアン・メイのシングル『ドリヴィン・バイ・ユー』の前に収録されている[2]

女優のエレイン・ペイジが、1988年のアルバム『The Queen Album』にカバーバージョンを収録した。

ジャケットの赤ちゃんの顔写真は、ザ・クロスのシングル『New Dark Ages』で再使用されている。

担当

シングル収録曲

  1. ラス・パラブラス・デ・アモール (愛の言葉) - Las Palabras De Amor (The Words of Love) (May)
  2. クール・キャット - Cool Cat (Deacon & Mercury)

チャート

ピーク
イギリス 17

出典

  1. ^ Roberts, David (2006). British Hit Singles & Albums. London: Guinness World Records Limited
  2. ^ a b Palabras De Amor Las Palabras De Amor (The Words Of Love) Ultimate Queen. Retrieved 5 July 2011
  3. ^ The Freddie Mercury Tribute Concert: Las Palabras De Amor (The Words Of Love) Ultimate Queen. Retrieved 5 July 2011

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラス・パラブラス・デ・アモール (愛の言葉)」の関連用語

ラス・パラブラス・デ・アモール (愛の言葉)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラス・パラブラス・デ・アモール (愛の言葉)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラス・パラブラス・デ・アモール (愛の言葉) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS