ヤンマーアグリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ヤンマーアグリの意味・解説 

ヤンマーアグリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/10 02:44 UTC 版)

(二代目)ヤンマーアグリ株式会社
YANMAR AGRIBUSINESS CO., LTD.
岡山市中区の本社工場(2024年8月)
種類 株式会社
市場情報 未上場
本社所在地 日本
702-8515
岡山県岡山市中区江並428番地
設立 2002年7月1日
(ヤンマー農機製造株式会社)
業種 機械
法人番号 5160001007379
事業内容 農業機械製造
代表者 代表取締役社長 増田長盛
資本金 9000万円
売上高
  • 1,214億9,100万円
(2025年3月期)[1]
営業利益
  • △5億2,100万円
(2025年3月期)[1]
経常利益
  • 7億7,900万円
(2025年3月期)[1]
純利益
  • 12億4,900万円
(2025年3月期)[1]
純資産
  • 120億6,800万円
(2025年3月期)[1]
総資産
  • 904億1,600万円
(2025年3月期)[1]
従業員数 786名
主要株主 ヤンマーホールディングス 100%
外部リンク 公式サイト
テンプレートを表示

ヤンマーアグリ株式会社は、岡山県岡山市中区にある農業機械を製造する会社。ヤンマーホールディングスグループ。

概要

ヤンマー農機の製造子会社として設立。ヤンマー向け農機機械の製造を主力としているが、米ジョンディア社向けのOEM製造も請け負っていた。2009年平成21年)2月21日にヤンマー農機が親会社のヤンマー(現・ヤンマーホールディングス)に吸収合併されたことに伴い、ヤンマーの製造子会社に変更となった。

2013年(平成25年)4月1日、ヤンマーグループの再編に伴い、同じくヤンマーグループの農業機械製造子会社であるセイレイ工業1920年創業、1975年、株式会社藤井製作所より改称)を吸収合併、本社を旧セイレイ工業本社のあった岡山県岡山市に移した[2]

2021年令和3年)3月1日、ヤンマー農機製造を存続会社として、ヤンマーアグリ株式会社(初代法人)を吸収合併したと同時に、商号をヤンマーアグリ株式会社(二代目法人)へ変更した。但し、営業部門は大阪市に残る[3]

農業機械の生産高はクボタに次いで2025年(令和7年)現在、日本第2位となっている。

沿革

  • 2002年平成14年)7月1日 - ヤンマー木之本工場と神崎高級工機製作所伊吹工場を統合し、ヤンマー農機製造株式会社を設立。滋賀県坂田郡山東町(現・米原市)に本社を置く。
  • 2013年(平成25年)4月1日 - セイレイ工業株式会社を吸収合併、本社を岡山県岡山市に移す[2]
  • 2019年(平成31年)4月1日 - 伊吹工場をヤンマーに譲渡(ヤンマー株式会社エンジン事業本部小形エンジン統括部生産部伊吹工場)。
  • 2021年令和3年)3月1日 - ヤンマーアグリ株式会社(初代法人)を吸収合併したと同時に、商号をヤンマーアグリ株式会社(二代目法人)へ変更[3]

工場

  • 岡山工場(岡山県岡山市中区) - 本社に併設。旧セイレイ工業(旧・藤井製作所)本社工場。
  • 高知工場(高知県香美市) - 旧セイレイ工業高知工場(旧・協和農機山田工場)。
  • 鹿児島事業所(鹿児島県日置市) - 旧文明農機。

関連項目

参考

  1. ^ a b c d e f ヤンマーアグリ株式会社 第23期決算公告
  2. ^ a b 農業機械事業における生産再編について - ヤンマー株式会社 2012年10月27日。
  3. ^ a b 農業関連事業の再編について - ヤンマーホールディングス株式会社 2021年2月24日

外部リンク


ヤンマーアグリ(ヤンマー、YANMAR/Yanmer)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 01:32 UTC 版)

農業機械」の記事における「ヤンマーアグリ(ヤンマー、YANMAR/Yanmer)」の解説

建設機械小型船舶産業用エンジン手がける農業機械大手一角サントリーホールディングスサントリー)や竹中工務店YKKロッテホールディングスロッテ)のように同族経営非上場大企業。旧・ヤンマー農機船舶関連機器製造子会社ヤンマーディーゼル吸収合併。後に農業機械事業2021年3月1日より現在のヤンマーアグリに改称した

※この「ヤンマーアグリ(ヤンマー、YANMAR/Yanmer)」の解説は、「農業機械」の解説の一部です。
「ヤンマーアグリ(ヤンマー、YANMAR/Yanmer)」を含む「農業機械」の記事については、「農業機械」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ヤンマーアグリ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤンマーアグリ」の関連用語

ヤンマーアグリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤンマーアグリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヤンマーアグリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの農業機械 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS