モッカンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > モッカンの意味・解説 

もっ‐かん〔モククワン〕【木棺】

読み方:もっかん

木でつくった丸太をくり抜いたものと板を組み合わせたものがあり、日本では弥生時代から使用認められている。


もっ‐かん〔モククワン〕【木管】

読み方:もっかん

木で作ったくだ。

紡績機械で、糸を巻き取るのに使うくだ。

木管楽器」の略。

「木管」に似た言葉

もっ‐かん〔モク‐〕【木簡】

読み方:もっかん

文字などを書き記した木の古代中国では戦国時代から魏(ぎ)・晋(しん)まで用いられ日本でも飛鳥時代以降紙と並んで使用された。平城京などの宮跡をはじめ全国各地発見されており、内容役所間の連絡文書記録、税物につけた荷札など種々のものがある。古代史文化史上の貴重な史料。→竹簡(ちっかん)


もっ‐かん〔‐クワン〕【没官】

読み方:もっかん

犯罪者やその家族土地財産などを官に没収すること。律における形罰で、謀反(むへん)・大逆犯した者の父子家人官戸公奴婢とされ、資財田宅などは没収された。ぼっかん


木棺

読み方:モッカン(mokkan

遺骸収める木製


木簡

読み方:モッカン(mokkan

細長い板片に墨書した記録類


没官

読み方:モッカン(mokkan), ボッカン(bokkan)

犯罪人家人田宅資財などを官に没収すること。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モッカン」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

モッカンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モッカンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS