メッセージ種別とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > メッセージ種別の意味・解説 

メッセージ種別

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/23 16:25 UTC 版)

DHCPv6」の記事における「メッセージ種別」の解説

メッセージ種別 (msg-type) フィールド次のようなメッセージ種別を含む。 要請 (Solicit, 1) - サーバの場所を突き止める要請メッセージクライアント送信する広告 (Advertise, 2) - クライアントから受信した要請メッセージ応えてDHCP サービス利用可能であることを示す広告メッセージサーバ送信する要求 (Request, 3) - 特定のサーバIP アドレスを含む設定パラメータ要求する要求メッセージクライアント送信する確認 (Confirm, 4) - クライアント割り当てられアドレスクライアント接続されたリンクにおいてまだ適切であるかどうか決定するため、利用可能サーバクライアント確認メッセージ送信する更新 (Renew, 5) - クライアント割り当てられアドレスリース期間延長し、他の設定パラメータ更新するために、クライアントアドレス設定パラメータ供給したサーバクライアント更新メッセージ送信する再結合 (Rebind, 6) - クライアント割り当てられアドレスリース期間延長し、他の設定パラメータ更新するために利用可能サーバクライアント再結合メッセージ送信する。このメッセージクライアント更新メッセージ対す応答受け取らなかった後に送信する応答 (Reply, 7) - 次のうちのいずれかである。サーバクライアントから受け取った要請要求更新再結合メッセージ応えて割り当てられアドレス設定パラメータを含む応答メッセージ送信するサーバ情報要求メッセージ応えて設定パラメータを含む応答メッセージ送信するサーバ確証メッセージ応えてクライアント接続されているリンクにクライアント割り当てられアドレスが適切であるかによって、確認否認応答メッセージ送信するサーバ解放あるいは辞退メッセージ受領確認する応答メッセージ送信する解放 (Release, 8) - クライアント割り当てられアドレスを使わなくなったことを示すため、アドレスクライアント割り当てたサーバクライアント解放メッセージ送信する辞退 (Decline, 9) - サーバクライアント割り当てたアドレス対しクライアント接続されているリンク上においてそのアドレスがすでに使用されていることを認識したときに、クライアントサーバ辞退メッセージ送信する再設定 (Reconfigure, 10) - サーバクライアント新規設定パラメータまたは更新され設定パラメータがあることを通知するのに使用される更新情報受信のためには、クライアントサーバ更新メッセージまたは情報要求メッセージ送信しなければならない情報要求 (Information request, 11) - クライアントへの IP アドレス割り当てなしに設定パラメータ求めるため、サーバへの情報要求メッセージクライアント送信するリレー転送 (Relay-forward, 12) - リレー・エージェントが直接或いは他のリレー・エージェントを通してサーバメッセージ中継するリレー転送メッセージ送信する受信メッセージ、クライアント・メッセージ或いは他のリレー・エージェントからのリレー転送メッセージリレー転送メッセージカプセル化される。 リレー応答 (Relay-reply, 13) - リレー・エージェントがクライアント配送するメッセージを含むリレー応答メッセージサーバエージェント送信するリレー応答メッセージ宛先リレー・エージェントに配送のために他のリレー・エージェントに中継されるかもしれないDHCP サーバから設定情報交換開始する手順は、DHCPv4 にはなかった、新し機能である。例えば、DHCP ドメイン全体アドレス変更する或いは新規サービスアプリケーション追加伴ってクライアント再設定する必要が生じたときなどに、この機能使用することができる。

※この「メッセージ種別」の解説は、「DHCPv6」の解説の一部です。
「メッセージ種別」を含む「DHCPv6」の記事については、「DHCPv6」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「メッセージ種別」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メッセージ種別」の関連用語

メッセージ種別のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メッセージ種別のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのDHCPv6 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS