ミツバとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 食物 > 野菜 > 山菜 > ミツバの意味・解説 

ミツバ セリ科

ミツバ
セリ科
収穫時期 食べられる部位
3月5月 若芽花蕾根茎

芽 葉 花

味わう

最近は栽培物が多いが、自然物は香が高く吸物おひたしなどにする。

薬効

生のに塩少々加えてよくも揉み患部に貼れば、はれものに効く。


DATA
ミツバは、3枚分かれていることから呼ばれている。近年では野菜として栽培され一般に市販されているものは水栽培工場生産のものが多くまわっている。
山地生え野生のミツバは、栽培のものよりも香り高く吸物おひたしなどに喜ばれる
ミツバの先のとがった卵形で、縁にギザギザがあり、夏には花茎が1mにも及び、白い小花をつける。




ミツバと同じ種類の言葉

このページでは「ひだきよみ山菜図鑑」からミツバを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からミツバを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からミツバ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミツバ」の関連用語

ミツバのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミツバのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ひだ清見観光協会ひだ清見観光協会
(C)2024 ひだ清見観光協会

©2024 GRAS Group, Inc.RSS