マーサー ジャパン株式会社
マーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティング
(マーサージャパン から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/10 09:26 UTC 版)
種類 | LLC |
---|---|
本社所在地 | アメリカ合衆国ニューヨーク |
設立 | 1975年 |
業種 | サービス業 |
従業員数 | 19000 |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 |
設立 | 1978年2月 |
業種 | サービス業 |
関係する人物 | 代表取締役社長 鴨居達哉 大滝令嗣(元会長兼アジア代表) |
マーサー(Mercer Ltd.)は、ニューヨークを本拠地とし、世界40カ国約180都市にわたるグローバルネットワークに、19,000名以上のスタッフを擁する世界最大の組織・人事マネジメント・コンサルティング会社。
アメリカ大手保険グループであるマーシュ・アンド・マクレナングループに属し、日本法人は1978年に設立。
アメリカにおいては主に経営戦略コンサルティングを行うマーサー・マネジメント・コンサルティング、組織変革コンサルティングを行うマーサー・デルタ・コンサルティング、人事コンサルティングを行うマーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティングとブランドが分かれているが、日本においてはマーサーのブランドで上記の3つの領域のコンサルティングを行っている。
日本においては、25年以上にわたる豊富な経験をもとに、あらゆる業種の企業・公共団体に対し、組織改革、人事制度構築、福利厚生・退職給付制度構築、M&Aアドバイザリーサービスに加え、年金数理、年金資産運用、給与データサービスまでに及ぶ組織・人事マネジメント全般に関し、日本で数少ないフルラインのコンサルティング・サービスを行っている。
人事制度に関しては、職責の大きさに応じてポイントをつけ、給与水準や職位に連動させるInternational Position Evaluation Systemという仕組みを使った人事制度策定を得意としている。 また、コンピテンシーを日本企業に他社に先駆けて導入したことでも知られる。
2002年に株式会社ウィリアム・エム・マーサーよりマーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティングに社名変更し、2007年に現在の社名に変更。
外部リンク
- Mercer, LLC(アメリカ法人)
- マーサー(日本法人)
「マーサー ジャパン」の例文・使い方・用例・文例
- Mobile Solutions社の人事部長として、あなたがカスタマーサービス担当の正社員として雇用されたことを承認できて、うれしく思います。
- 残りの2 週間のオリエンテーションの間は、カスタマーサービス部でのあなたの仕事に特化した研修を受けることになります。
- 私はカスタマーサービスのポジションに応募したいです。
- 私はその件はカスタマーサービスに尋ねた方がよいですか。
- カスタマーサービスに確認してもらって、1週間以内に届くようにしてもらった
- カスタマーサービスの対応が悪く、がっかりしました。
- 私はマーサーと何ヶ月も会っていなかったので、昨日会いに行った。
- 現在私どもは、カスタマーサービスの経験者を探しています。
- カスタマーサービスを提供する企業の部門
- ナスダックジャパンには今日、ITや外食産業だけでなく、介護養護産業などもリストアップされている。
- 「今日、ジャパン・ロジスティックスの株が3,200円に急落したぞ」\n「それが地相場なんだよ」
- 彼らは3年連続してジャパン・カップに優勝した。
- ジャパン・タイムズにはその話は載っていない。
- ABCジャパンの経営チームにようこそ。
- 日本たたき, ジャパンバッシング.
- 「ジャパンタイムズ」の見出しには「ロシアの指導権争い」と出ている.
- ジャパンカップという競技大会
- ジャパンファンドという,発展途上国への資金還流のための基金
- 立花・武田組がジャパンオープンで3度目の優勝
- シンクロナイズドスイミング日本選手権兼シンクロナイズドスイミング・ジャパンオープンが,4月5日から7日まで東京で開催された。
- マーサージャパンのページへのリンク