鴨居達哉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鴨居達哉の意味・解説 

鴨居達哉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/01 17:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

鴨居 達哉(かもい たつや、1961年 - )は、日本の実業家アビームコンサルティング株式会社代表取締役社長。元マーサージャパン株式会社代表取締役社長兼マーサーファー・イースト地域代表。公益社団法人経済同友会幹事。

人物・経歴

長野県出身[1]長野県松本深志高等学校卒業[2]1983年上智大学外国語学部ドイツ語学科卒業[1]セイコーエプソン株式会社、プライスウォーターハウスクーパース株式会社、IBMビジネスコンサルティングサービス(IBCS)、米国IBMを経て、2006年日本IBM執行役員兼IBCS取締役に就任[1]2012年、日本IBM常務執行役員に就任[1]

2014年マーサージャパン株式会社代表取締役社長、ファー・イースト地域(日本・韓国)代表に就任[1][3]

2019年10月日本電気入社、シニアコーポレートエグゼクティブに就任。

2020年アビームコンサルティング株式会社代表取締役社長に就任[4][5]

20年以上にわたり国内外のグローバル企業のコンサルティングIT構築の推進に従事。10年以上の海外業務経験を活かし、ビジネスのグローバル化に関する豊富なコンサルティング経験をもつ[6]

脚注

  1. ^ a b c d e 鴨居 達哉 - プロフィール”. マーサージャパン. 2018年8月5日閲覧。
  2. ^ マーサージャパン株式会社 鴨居 達哉 Sales Professionals Site 2020年3月9日閲覧
  3. ^ “マーサージャパン社長に鴨居達哉氏が就任 : M&Aトピックス”. MARR Online (レコフデータ). (2014年8月4日). https://www.marr.jp/genre/topics/matopics/entry/4579 2018年8月5日閲覧。 
  4. ^ アビームコンサルティング社長に鴨居氏 日本経済新聞 2020年2月4日閲覧
  5. ^ DX対応強化に向けた経営体制の変更に関するお知らせ アビームコンサルティング株式会社 2020年2月4日閲覧
  6. ^ インタビュー:鴨居達哉さん(マーサー ジャパン株式会社)”. 日本の人事部『プロフェッショナル・ネットワーク』. アイ・キュー (2015年6月30日). 2018年8月5日閲覧。

外部リンク

先代:
古森剛
マーサー ジャパン社長
2014年 -
次代:
(現職)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鴨居達哉」の関連用語

鴨居達哉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鴨居達哉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鴨居達哉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS