マルトールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > 複素環式化合物 > マルトールの意味・解説 

マルトール

分子式C6H6O3
その他の名称パラトン、マルトール、ベルトール、ラリキシン酸、Maltol、Veltol、Palatone、Larixinic acid、3-Hydroxy-2-methyl-4H-pyran-4-one、3-Hydroxy-2-methyl-4-pyrone、2-Methyl-3-hydroxy-4-pyrone
体系名:2-メチル-3-ヒドロキシ-4H-ピラン-4-オン、3-ヒドロキシ-2-メチル-4-ピロン、3-ヒドロキシ-2-メチル-4H-ピラン-4-オン、2-メチル-3-ヒドロキシ-4-ピロン


マルトール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/27 01:09 UTC 版)

マルトール
識別情報
3D model (JSmol)
ChEMBL
ChemSpider
ECHA InfoCard 100.003.884
PubChem CID
UNII
CompTox Dashboard (EPA)
特性
化学式 C6H6O3
モル質量 126.11 g mol−1
密度 1.348 g/cm3
融点

161 ~ 162℃

特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

マルトール(Maltol)は天然に存在する有機化合物で、香料食品添加物として用いられる。IUPAC名は3-ヒドロキシ-2-メチル-4H-ピラン-4-オン(3-hydroxy-2-methyl-4H-pyran-4-one)、CAS番号[118-71-8]。常温では白色結晶で、熱水や極性溶媒に溶ける。天然には松葉などに含まれ、また糖類熱分解したとき(カラメルパンや焼き菓子など)に生成し、これらの甘い香りの原因の一つである。マルトールという名も焦がした麦芽英語: malt)に由来する。

出典

関連項目




マルトールと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルトール」の関連用語

マルトールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルトールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマルトール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS