マルグリット・ド・プロヴァンス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/21 04:46 UTC 版)
マルグリット・ド・プロヴァンス Marguerite de Provence |
|
---|---|
フランス王妃 | |
![]() |
|
在位 | 1234年5月27日 - 1270年8月25日 |
|
|
出生 | 1221年頃![]() |
死去 | 1295年12月21日![]() |
埋葬 | ![]() |
結婚 | 1234年5月27日 サンス大聖堂 |
配偶者 | フランス王ルイ9世 |
子女 | 一覧参照 |
父親 | プロヴァンス伯レーモン・ベランジェ4世 |
母親 | ベアトリス・ド・サヴォワ |
マルグリット・ド・プロヴァンス(Marguerite de Provence, 1221年頃 - 1295年12月21日)は、フランス王ルイ9世の王妃。プロヴァンス伯レーモン・ベランジェ4世の長女で、妹にイングランド王ヘンリー3世の妃エレオノール、ヘンリーの弟コーンウォール伯リチャードの妃サンシー、ルイ9世の弟シチリア王シャルル・ダンジューの妃ベアトリスがいる。
1234年5月27日にルイ9世と結婚した[1]。1248年以降十字軍に参加したルイ9世に同行している[2]。
子女
ルイ9世との間には6男5女が生まれた。
- ブランシュ(1240年 - 1243年)
- イザベル(1241年 - 1271年) - ナバラ王テオバルド2世と結婚
- ルイ(1244年 - 1260年)
- フィリップ3世(1245年 - 1285年) - フランス王
- ジャン(1248年)
- ジャン・トリスタン(1250年 - 1270年) - ヴァロワ伯
- ピエール(1251年 - 1284年) - アランソン伯
- ブランシュ(1253年 - 1323年) - カスティーリャ王アルフォンソ10世の王太子フェルナンド・デ・ラ・セルダと結婚
- マルグリット(1254年 - 1271年) - ブラバント公ジャン1世と結婚
- ロベール(1256年 - 1317年) - クレルモン伯、ブルボン家の祖
- アニェス(1260年頃 - 1327年) - ブルゴーニュ公ロベール2世と結婚
脚注
参考文献
- 佐藤賢一 『カペー朝 フランス王朝史1』 講談社現代新書、2009年
固有名詞の分類
フランスの王妃 |
イザベル・ダラゴン マリー・ド・メディシス マルグリット・ド・プロヴァンス アデライード・ダキテーヌ アンヌ・ドートリッシュ |
バルセロナ家 |
ビオランテ・デ・アラゴン イザベル・ダラゴン マルグリット・ド・プロヴァンス コンスタンサ・デ・アラゴン・イ・カスティーリャ レーモン・ベランジェ4世 |
- マルグリット・ド・プロヴァンスのページへのリンク