マツキボシゾウムシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 昆虫 > ゾウムシ > マツキボシゾウムシの意味・解説 

マツキボシゾウムシ

和名:マツキボシゾウムシ
学名Pissodes nitidus Roelofs
    コウチュウ目ゾウムシ
分布北海道本州四国九州朝鮮半島
 
写真(上):マツキボシゾウムシ成虫
写真(下):マツキボシゾウムシ室内幼虫
説明
成虫体長5.5〜7.5mm(吻を除く)。越冬した成虫は,春にマツ類衰弱木や伐倒木の粗皮の薄い部分産卵する孵化した幼虫樹皮下を摂食し,成熟する細かな繊維木屑でできた繭状の室を樹皮下に作りその中で経て成虫になる。新成は,マツ類新梢に吻を差し込んで吸汁する。年内には交尾産卵行わず落葉倒木の下で成虫越冬する秋に産卵し幼虫あるいは越冬するクロキボシゾウムシとは,時期的に棲み分けている。
マツキボシゾウムシ成虫

マツキボシゾウムシ蛹室内の幼虫





マツキボシゾウムシと同じ種類の言葉

このページでは「森林生物図鑑」からマツキボシゾウムシを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からマツキボシゾウムシを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からマツキボシゾウムシを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マツキボシゾウムシ」の関連用語

マツキボシゾウムシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マツキボシゾウムシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
森林総合研究所森林総合研究所
(C) Copyright 2024 Forestry and Forest Products Research Institute, All right reserved

©2024 GRAS Group, Inc.RSS