マカオグランプリ
マカオの市街地コースを使用して行われるレース。グランプリの名称を使っているが、F1世界選手権ではない。公道を使用するため、コース幅が狭く、路面も凹凸があり、高度の技術が必要とされる。1954年の初開催以来、毎年11月第3週の週末に行われ、F3レースやオートバイレース、プロダクションカーレースなど、2日間にわたってイベントが繰り広げられる。とくにF3は欧州、日本などのナショナルF3選手権の上位ドライバーが大勢参加し、その年のF3王座決定戦という位置づけになっており、ここからF1の有名ドライバーが多数輩出している。マカオGPを記念してつくられたマカオGP博物館(澳門大賽車博物館)は、歴代の名レースの写真やマシンなどが展示されている。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書からマカオグランプリを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- マカオグランプリのページへのリンク