マインスロアーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > マインスロアーの意味・解説 

マインスロアー(Minethrower Arm)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 17:01 UTC 版)

Saints Row IV」の記事における「マインスロアー(Minethrower Arm)」の解説

ゼンのマーダーボットが持つ地雷散布機。温度ゲージ存在する

※この「マインスロアー(Minethrower Arm)」の解説は、「Saints Row IV」の解説の一部です。
「マインスロアー(Minethrower Arm)」を含む「Saints Row IV」の記事については、「Saints Row IV」の概要を参照ください。


マインスロアー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 14:25 UTC 版)

バイオハザード4」の記事における「マインスロアー」の解説

手榴弾と同じ攻撃能力の弾を撃ち出すグレネードランチャー一種着弾して数秒後、もしくは衝撃爆発する榴弾発射する榴弾直撃自体ダメージ無く(ただし、ひるみは発生する)、爆発威力手榴弾と同じ。別売り専用スコープ装着可能であり、ライフルのような遠距離攻撃が可能となる。爆風プレイヤーにも当たり判定があり、これは下記爆発を伴う武器も同様である。

※この「マインスロアー」の解説は、「バイオハザード4」の解説の一部です。
「マインスロアー」を含む「バイオハザード4」の記事については、「バイオハザード4」の概要を参照ください。


マインスロアー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 14:38 UTC 版)

バイオハザード3 LAST ESCAPE」の記事における「マインスロアー」の解説

アンブレラ兵装部門開発した試作品ゲームオリジナル武器センサー付き特殊弾使用。敵に着弾すると数秒後に爆発して周囲ダメージ与え、壁や床に撃ち込んだ場合は弾に敵が近づく反応して爆発する着弾時にダメージ与え、さらに爆発時に周囲巻き込むため敵が固まっている場合などに有効だが、主人公爆発ダメージは受ける。また、装弾数が0になった時にアイテム画面内でしかリロードできない追跡者2周目以降に落とす「無限弾」、または『THE MERCENARIES』で購入可能な「全武器無限化アイテム」により弾数が無限状態になると、「マインスロアー改」に変化。弾に敵に対す誘導機能とある程度貫通性能が付加される

※この「マインスロアー」の解説は、「バイオハザード3 LAST ESCAPE」の解説の一部です。
「マインスロアー」を含む「バイオハザード3 LAST ESCAPE」の記事については、「バイオハザード3 LAST ESCAPE」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マインスロアー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マインスロアー」の関連用語

マインスロアーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マインスロアーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSaints Row IV (改訂履歴)、バイオハザード4 (改訂履歴)、バイオハザード3 LAST ESCAPE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS