プロ転向-2004年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/17 09:47 UTC 版)
「ロビン・セーデリング」の記事における「プロ転向-2004年」の解説
5歳からテニスを始め、2001年にプロ入り。2002年全米オープンで4大大会にデビューし、マルセロ・リオスとの2回戦に進出する。2003年ウィンブルドン選手権でティム・ヘンマンとの3回戦に進み、地元のストックホルム・オープンでツアー大会初の決勝戦に進出した。この時はマーディ・フィッシュに5-7, 6-3, 6-7(4)で敗れ、最初のチャンスを逃している。2004年、彼は男子テニス国別対抗戦・デビスカップスウェーデン代表選手に初選出され、同年のアテネ五輪代表にも選ばれた。初めてのオリンピックではシングルス・ダブルスとも1回戦敗退に終わり、シングルス1回戦はスペインのフェリシアーノ・ロペスに敗れ、トーマス・エンクビストと組んだダブルスでもイスラエルのジョナサン・エルリック/アンディ・ラム組に敗れた。オリンピックの2か月後、10月のリヨン・グランプリ決勝でグザビエ・マリスを6-2, 3-6, 6-4で破り、ツアー初優勝を果たす。
※この「プロ転向-2004年」の解説は、「ロビン・セーデリング」の解説の一部です。
「プロ転向-2004年」を含む「ロビン・セーデリング」の記事については、「ロビン・セーデリング」の概要を参照ください。
- プロ転向-2004年のページへのリンク